日本映画が好調らしいです
2025年05月23日
最近、映画館で上映されてる映画が洋画(ハリウッド映画)よりも邦画のほうが多い気がしてました。実際、映画館に行った際に上映されてる予告編もハリウッド映画よりも日本映画の予告編のほうが多い気がします。で、これは単なる気のせいではなかったようで、昨年の日本国内の映画興行収入では邦画が前年比105%の1,558億円だったのに対して、洋画は前年比69.8%の512億円と、邦画の興行収入のほうが3倍多かったわけです。
で、これは日本だけの現象ではなく、どうやら世界共通の現象なんだそうです。おまけに、これまで世界のマーケットでは通用しないと言われてきた実写版の日本映画が日本国外でも好調だと言いますから、日本のエンタメ界にとっては良いニュースです。
最近のハリウッド映画はいわゆる「マーベルもの」と言われるヒーローものの映画ばかりが目立つようになってしまいましたから(私はマーベル映画はほとんど観ないんですけど)、ただでさえ低迷しているハリウッド映画がトランプ大統領の関税によってさらなる打撃を受けると、復活にはかなり時間がかかるかもしれませんね。