所員ブログ

〇〇すごいぜ! 年始ver.

2021年01月04日

恭賀新春

みなさまにとって良い年でありますようお祈り申し上げます。

 

GAFA国の進駐占領下におかれた感のあるデジタルデバイスから年末年始は極力離れて過ごすことにして

昭和のお正月風景を堪能しました。

アニメーション界は銀幕の

大正ロマンへバックトゥザフューチャーのようですね。

 

大晦日

ジェンダーフリーの世の中に真っ向挑む、歌唱力対抗戦某番組

大晦日はこれを見ながら年越しそば、

続くゆく年くる年で全国津々浦々の

除夜の鐘のサウンド

(一休さんが預けられた安国寺の鐘の音と違うのが不思議)

を聞きながら

年始の挨拶交歓、これがテッパンの流れです。

 

玉置浩二さんの24年ぶり出場、「田園」オーケストラのライブ演奏付き

ヤラレマシタ。魅了されました。オールライト!

金メダル!2020

スキー場のゲレンデ中に流れていた恋の予感が胸部ににじみ、信長と対峙する『秀吉』の足利義昭のシーンがよみがえりました。

旭川の風土が育んだ才能あふれる大スターが某感染症の風評被害を一掃してくれたかのような爽快感があります。

洋ちゃんのとぼけた司会っぷり、サブちゃんの張さんみたいな位置づけの演出も良かったです。

同時にセーラー服と機関銃も何となく思い出されました。

美和っチは?

 

明けて新年

東京中央銀行の大和田常務がみどりいろのカブリモノで青少年を育成する某番組

オオカマキリ拡大版

偽瞳孔(いつもこっちを見てる目のような黒い点)

光を感じるセンサーがおでこに3つあり、眼は都合5個あること

アゲハ蝶、弱肉強食のえげつないシーン

食べられてしまうかも、天国と地獄のハイリスクハイリターンマッチ、だけどいきものの本能が勝ってしまうまさに人生劇場だね命がけの〇尾♥

生まれた直後の幼虫はほとんどが食べられてしまい、生き残っても、春に生まれてその年の秋には受精卵を残して永眠の生活史

MRI撮影によるカマキリ泡卵の内部5S構造

大和田常務は子供のころカマキリの生態観察を一日10時間していたとのこと。

 

青春から白秋へまっしぐらの道行きの中にもかかわらず

冬本番になり水槽の中でじっとしている

ミドリガメ(実はパツキンのアメリカ国籍?本名:ミシシッピーアカミミガメ)の

ミチルとアイコンタクトしながら

(片や エサ、えさ、餌、くれよ~、

片や 三食昼寝付きで掃除もゆきとどき、いたれりつくせりの〇モ生活、のんびりできてうらやましいなぁ(煩悩))

極めた人たちから、強烈な波動を受け取ってしまい狼狽する2021の年始です。

一覧に戻る