ふたば便り

外注費と給与の違い(1)

外部の企業や個人事業主に業務を委託する場合は支払った対価を「外注費」とすることができますが、人件費削減のために業務の外注化を検討する企業もあるようです。ところが、外注費として計上した経費が税務調査で給与と認定され、消費税 […]

続きを読む

交際費の留意点

 先月号でお伝えした令和6年度税制改正項目の中に、交際費から除かれる接待飲食費がこれまでの1人当たり5千円以下から1万円以下に引き上げられた、というものがありました。そこで今月は、交際費の留意点について見ていきましょう。 […]

続きを読む

令和6年度税制改正の留意点

 今年1月にもお伝えした国税・地方税の令和6年度税制改正関連法案が、3月28日の参議院本会議で可決され、成立しました。この税制改正は原則として4月1日から施行されていますが、今回はその中でも中小企業に関係が深い項目の一部 […]

続きを読む

令和6年分所得税・住民税の定額減税

 令和6年度税制改正により、令和6年分の所得税及び個人住民税について、定額減税(定額による税額の特別控除)が実施される見込みです。そこで今月は、現時点で明らかになっている定額減税の仕組みについて、概要を見ていきましょう( […]

続きを読む

令和6年3月決算の留意点

3月に入り、多くの3月決算法人の経営者の方々は、今期の決算申告をどうするかを考えている時期ではないでしょうか。そこで今月は、今年度に適用可能な優遇税制などのうち、中小企業向けのものの一部をご紹介します。 賃上げ促進税制 […]

続きを読む

令和5年分確定申告

今年も確定申告の時期が来ました。令和5年分の所得税(復興特別所得税を含む。以下同じ)の確定申告書の受付は令和6年2月16日(金)から同3月15日(金)までです(還付申告の場合は令和6年2月15日(木)以前でも可能)。また […]

続きを読む

令和6年度の税制改正大綱

昨年12月14日に政府与党は令和6年度税制改正大綱を発表しました。正式に決定するのは3月末の国会通過後になる予定ですが、今回はその一部についてみていきましょう(詳細はお問合せください)。 <個人所得課税> 所得税、個人住 […]

続きを読む

令和6年1月からの電子帳簿保存法の主な改正

令和5年度税制改正により電子帳簿等保存制度の見直しがあり、令和6年1月1日以後、優良な電子帳簿に係る過少申告加算税の軽減措置の対象となる帳簿の範囲が見直され、電子取引データ保存について新たな猶予措置が整備されることになり […]

続きを読む

令和5年度 相続税・贈与税の税制改正

令和5年度税制改正により相続税及び贈与税の制度の見直しがあり、贈与税の「相続時精算課税」については年110万円の基礎控除が創設され、「暦年課税」については相続財産に加算される生前贈与の加算対象期間が延長されます。今月はこ […]

続きを読む

消費税のインボイス制度が始まっています

いよいよ今月10月1日から消費税のインボイス制度が始まりました。ただ、消費税を納める事業者にとってこのインボイスがなぜ必要なのか、今ひとつはっきりしないと感じている方もおられるかと思われます。今月はそんなインボイス制度に […]

続きを読む