所員ブログ

「あきらめなければ何が起きるか分からない」

2021年01月05日

今年の1月2日・3日の箱根駅伝は、大変見応えがありました。

というのも、アンカーが走る最終10区で、しかもゴールまであと僅かという所で、

まさかの大逆転劇があったからです。

2日目の復路では、1日目の往路で優勝した創価大が終始リードを保ち、

10区のスタート地点に、先頭を走る創価大の選手が入ってきた時には、

2位の駒澤大とは3分19秒の差がありました。

これはどう見ても、このまま創価大が優勝するに違いない。

誰もが思っていたはずです。

ところがその後、創価と駒澤の走者の間隔は次第に短くなり、

苦しそうな表情で走る創価の走者の後方、

軽々と走る駒澤の走者の姿が見えてきました。

「あれ、これはもしかすると?」と見ていたら、

両者の間隔は見る見る縮まっていき、

遂には駒澤が創価を抜き去って、

差を拡げていったのです。

最終的には、駒澤は2位の創価に52秒の差をつけて、

ゴールに飛び込んだのでした。

 

タイトルに掲げたのは、

この優勝した駒澤大の大八木監督の言葉です。

「あきらめなければ何が起きるか分からない」

まことに、最後まで諦めずに全力を尽くすなら、

思いもよらない結果をもたらすこともある訳です。

正月早々、いいものを見せてもらいました。

(渡)

一覧に戻る