所員ブログ

九州再発見!

2024年12月06日

先月、某団体の会議で20年以上ぶりに熊本と鹿児島に行く機会がありました。

熊本、鹿児島というと「馬刺し」や「豚骨ラーメン」、「焼酎」のイメージが強いのですが、今回の再発見は「野菜」でした。

料理の「野菜」が美味いのです。

今までは北海道の野菜が最高と思っていましたが、阿蘇で育つ野菜もどれもが北海道に負けずに美味しかった!

近年、マスコミの記事やTV放送で熊本の食文化の豊かさは聞いてはいたのですが、想像以上でした。

以前に熊本に伺った時には印象になく(多分焼酎ばかり飲んでいた…)、今回の野菜は最大の再発見でした。

鹿児島の芋焼酎は聞いたことのない銘柄が沢山あり、これも「行ってみないとわからない」を再確認した次第です。

あいにく雨模様で桜島は裾野しか見えなかったのですが、美味しい黒豚と焼酎の歓迎を受けました。

旅程の関係で他の人とは別行動で早く帰ってきたため、知覧に行けなかったのが心残りなので、次回には是非行きたいと思っています。

 

ふたば税理士法人 ARAでした。

一覧に戻る