所員ブログ

お母さんの「きゅうりのきゅうちゃん」

2025年11月13日

今年の夏は、親戚の農家の方から毎週毎週段ボールいっぱいのきゅうりをいただきました。
ありがたいけれど、冷蔵庫に入りきらないほどの量……。
そこで みんなで楽しめるように「きゅうりのきゅうちゃん」を何度も仕込みました!

材料(きゅうり10本分)

  • きゅうり:10本

  • 生姜:15g(千切り)

  • にんじん:小1本(千切り)

  • 醤油:300cc

  • ザラメ糖:50g

  • 純米酢:100cc

  • 鷹の爪 小口切り ほんの少し

作り方

  1. きゅうりは5mm幅の輪切りに、生姜とにんじんは千切りにします。

  2. すべてをボウルで軽く混ぜ合わせます。

  3. 醤油・ザラメ糖・純米酢を鍋に入れ、沸騰させます。

  4. 沸騰したら、きゅうり・生姜・にんじんを加え、味をしみこませます。

  5. 再び沸騰する少し前に火を止め、そのまま冷まします。

  6. 具材を取り出して調味液だけを再び沸騰させ、具材を戻します。

  7. この工程を3~5回ほど繰り返すと、調味料が煮詰まり、しっかり味が染み込みます。

※煮すぎるとぽりぽり感がなくなるので、火加減にはご注意を!

甘味や酸味はお好みで加減。
段ボールいっぱいのきゅうりも、あっという間に美味しく食べきってしまいました。  

                              湘南事務所 菜

一覧に戻る