所員ブログ

オススメのYouTubeチャンネル3選

2021年08月31日

YouTubeには無数の動画が上がっており、チャンネル数も膨大なのはご存知の通り。そんな膨大なチャンネルから、自分に合ったもの、面白いものを選ぶのは、案外と難しいことです。そこで今回は、逆に筆者が注目しているオススメのチャンネルとその中でも感銘を受けた動画を3つ紹介するので、ぜひ見てみてください。ただの暇つぶし以上のものを得られるチャンネルを選んでみました。かなり面白いものばかりです。(登録者数は2021年8月31日現在の数字)

 

ゆる言語学ラジオ

登録者数:7.14万人

知的満足度:★★★ 勉強魂に火がつく度:★★★

その名のとおり、言語学に特化したチャンネルです。「言語学?なんか難しそう」と思われるかもしれませんが、そんなことはぜんぜんありません。とてもわかりやすい解説で、現在、登録者数を急激に伸ばしているチャンネルです。たとえばこんなことをテーマに語っています。「象は鼻が長い」の主語は「象は」か「鼻が」か。中学生のころに習った日本語の文法は、はっきり言って筆者は苦手でした。だってまったく面白くなかったから。でもこのチャンネルでは、「もう一度日本語について学んでみようかな」と思わせるような面白い切り口で、さきほどの「象鼻問題」も興味深く解説しています。ぜひこの動画を皮切りにこのチャンネルのほかの動画も見てみてください。あなたの知的好奇心が刺激されること請け合いです。

 

hyde channel

登録者数:14.8万人

プロの技術度:★★★ 運営者のバックボーンに驚嘆度:★★★

主に漫画・イラストを添削しています。運営者は週刊少年雑誌に連載経験があるプロの男性漫画家。アマチュアが描いたものをこの運営者が描き直すのですが、「さすがはプロ!」と唸らせる素晴らしい仕上がりで、指摘することもいちいち的確。たとえばアマチュアは線を引く際、フリーハンドで描く場合が多いのだけど、プロはちゃんと定規を使ってたとえ短い線であってもきれいに描く。衣装を描くにも、アマチュアは想像で描くけどプロはきっちり調べたうえで資料を手元に用意して見ながら描く。丁寧さが違うのです。これを見ると、普段読んでいる漫画がいかに時間をかけて描いているのか、漫画家先生の苦労がわかります。

ここからは余談、ちょっとミステリー染みた話ですが、この漫画家、すでに50歳を過ぎているのに男性の割にはやたらと声が高いんです。見た目も若々しく50歳代には見えない。「こんな50歳もいるのか」と思っていたら、実は女性。ところが「俺」という一人称を使っており、スーツを着たりして男っぽい。よくよく調べたら、二重人格者だというんです。そんなの映画の世界か、まやかしだと思っていましたが、どうやら本当に二重人格のようで、そもそもは女性で、結婚もしており旦那さんがいます。驚きです。

 

 

outdoor_life 23

登録者数:11.2万人

リラックス度:★★★ キャンプしたくなる度:★★★

最近のキャンプ事情といえば、あの芸人ヒロシの影響が大きいのか、一人っきりでキャンプするのが流行りのようです。いわゆるソロキャンプをテーマにしたチャンネルはたくさんありますが、そのなかでもこちらのチャンネルは、画のクオリティ、音のクオリティともに高いレベルでまとまっています。特に音に関しては、とても耳心地がいい!木々の擦れる音、川の流れる音、風の音、テントを張る音、薪を割る音、料理する音・・。ずっと聴いていたくなる音なのです。寝る前の睡眠導入剤的な目的で見るのもいいかもしれません。これを見たあとは脳内で自分なりのキャンププランを練りたくなること間違いなしです。

以上、おすすめチャンネルの紹介でした。

一覧に戻る