炊飯器を買いました!
2018年04月16日
我が家の炊飯器。確か7,8年前に買ったものかと記憶していますが、いつも同じくらいの合数を炊くからか目盛りがわからなくなってきていました。感覚で水加減を計っていましたが、もともと適当な感覚だった私がすることなので、硬かったりやわかったりで大不評…(;_;)
あと、みなさんどうしているのかしら?お米を研ぐ時に釜に入れて研ぎます?それともボウルのようなもので研いでから移します?
私、実家でも小学校高学年から米研ぎを任されていたのですが、その頃から釜のまま研いでいて(今になって母に確認すると子どもだったので面倒なことは省いたらしいんですが…)そのまま釜で研ぐ人になっていました。あれ、痛める原因なのですね(^_^;)
そんなこともあり、釜のテフロン加工も駄目になっていてとうとう買い替えました。
電気店を3件ほどまわったのですが、今までがいかにもザ・炊飯器の形だったので今回はちょっと炊飯器っぽくない形にしたい希望と予算くらいしか決めていなかったので、何がなんだかわからなくて迷ってしまいましたが、最後に行ったヤ◯ダ電機で気に入ったモノを見つけました。ただ、予算オーバー…。あきらめようかな?と思っていた所、店員さんが走ってきて、表示価格から更に(かなり)下げてくれることと、どれだけ素晴らしい炊飯器なのかを伝えてくれて購入となりました。(予算内で済みました!)
取り寄せだったので先週末に取りに行き、現在ふっくらとした美味しいお米を頂いています。違うものなんですね~。そろそろ健康診断に向けて炭水化物はご法度な今日この頃なのに不安でいっぱいですが、しばらくは美味しいご飯を堪能しようと思っています。お米を研ぐボウルも100均で購入してみました。ひと手間ありますが、釜のために頑張りたいです\(^o^)/
さる