所員ブログ

秋の夜長に美味しい北海道の清酒を!

2021年08月26日

隣町の東川町に岐阜から移転した清酒蔵ができ、新たな上川地方の名物ができました。

このお酒はとても優しい味で、吟醸酒でもスルスルとした喉越しで味わえ、従来の北海道の清酒とは一味違った美味しさです。

また、先輩格の上川の清酒蔵では、帯広の大学と連携して大学構内の酒蔵で醸造した清酒も生まれています。

こちらも旭川の有名酒専門店で入手でき、先日、頂く機会がありました。

この清酒は存在感があり、東川の清酒とは違ってガツンとした美味しさがあります。

比較するのは申し訳ないのですが、東川の酒は女性が好む味、上川(帯広)のお酒は男性向きのような気がします。

清酒業界は中小企業が多いのですが、経営者の世代交代が進み、近年は個性的で消費者のニーズを先取りした商品を世に送り出しています。

清酒は悪酔いするイメージがありますが、良い品質の清酒は悪酔いすることはなく(どの酒も飲み過ぎは禁物)、どんな料理にも合う日本が世界に誇るお酒だと思います。

しかも清酒や味噌、醤油を作る「麹(こうじ)菌」は「国菌」とされ、日本にしかない世界に誇る伝統的バイオ原料なのです。

皆さんも秋の夜長に美味しい料理と一緒に清酒を、できれば北海道の清酒を味わってみては?

* 国税庁のHPから入る各国税局のHPに「酒蔵マップ」があります!

(札幌国税局の酒蔵マップ)https://www.nta.go.jp/about/organization/sapporo/sake/sakagura/pdf/01.pdf

(ARA)

一覧に戻る