毎日楽しく!ブログ版

ココイチはやはりそうでしたか その2

2025年02月27日

(つづき)

まあ、要するにそういうことも値上げの一部なわけですけど、それは30年以上に及ぶファン(私)をもがっかりさせる驚きのやり方でした。人によって意見は様々でしょうけど、私としては内容も量もこれまでどおりにして、それを維持するのに最低限必要な値上げをしてくれたほうがまだショックは小さかったと思うんですけど、これはたしかに客足が減ってしまうかもしれないと思いました。

ココイチがハウス食品の子会社になったのが10年ほど前でしたか。大企業の子会社となって(ココイチだって大きな会社でしたけど)資金的には余裕も出たはずですから、ファンとしては今後も頑張ってほしい思いがありますけどね。

あ、ちなみに、4年ほど前には旭川の有名ジンギスカン店の大黒屋がなぜかココイチの子会社になりましたが(なので大黒屋はハウス食品の孫会社になるんですねー)、それまでは旭川の1店舗だけだったのが、東京都内の吉祥寺や新橋、新宿など次々に新規出店をしてます。大黒屋は地元旭川市民でも美味しいと思うお店でしたが、こちらも味が落ちたりしてないといいんですけど。

(おわり)

一覧に戻る