毎日楽しく!ブログ版

さすが大企業?

2025年04月10日

一昨日でしたか、川崎重工業という大きな会社が大阪国税局による税務調査を受け、40億円の申告漏れを指摘された、というニュースが出てました。追徴税額は重加算税を含めてなんと10億円。すでに修正して申告も済ませたそうです。

重加算税というのは、事実とは異なる状態を仮装したり、事実を隠蔽したりして課税を免れる行為に対して課されるその名の通り重いペナルティで、意図的にやってるという意味ではいわゆる脱税の一種なんですけど、金額や悪質性の度合いなどによっては担当者などが逮捕される可能性もあります。

なんでも、川崎重工では実在しない架空の取引によって裏金を作り、そのお金で海上自衛隊に金品を提供していたそうですが、中小企業の私たちからすると追徴税額10億円という金額は、さすが大企業と言っていいのかどうなのか・・・

税務の実務では、合法的な節税と違法な脱税の境目となるグレーゾーンがけっこう広いんですけど、私たち税理士事務所が日々悩まされるところでもあります。

 

一覧に戻る