どうしてもダジャレが頭に浮かんでしまう
2025年04月24日
カトリック教の信者さんは世界中で14億人ぐらいいると言われてるそうですが、その頂点(という言い方が正しいのかどうか)に立つフランシスコ教皇が亡くなりました。これによってこれから15日から20日以内に教皇に次ぐ地位を持つ枢機卿と言われる方々の中から次の教皇が選ばれるわけですが、この選任手続きのことを「コンクラーベ」と言うそうです。投票権を持つ枢機卿全員が礼拝堂に隔離され、その3分の2以上の得票によって新しい教皇が選ばれるそうですが、場合によってはなかなか決まらず、決まるまでは全員が礼拝堂に隔離されたまま数日かかることもあるといいますから、コンクラーベはまさに根比べ・・・ というダジャレがどうしても頭に浮かんでしまう日本人は私だけじゃないですよね・・・。あ、もちろん、根比べの語源とコンクラーベとは関係無いそうですけど。
投票権を持ち、みずからも教皇に選ばれる可能性がある枢機卿には2人の日本人も含まれてるそうですが、これまでのフランシスコ教皇がアルゼンチン出身で史上初の中南米出身者だったので(ただし白人)、アジア人から初の教皇が選ばれる可能性も、なんてことも言われてるそうです。ただ、その候補として名前が上がってるのは残念ながら日本人ではなく、アジアで最大のカトリック信者をかかえるフィリピンの枢機卿なんだそうです。でも、今回最有力と言われているのはイタリア人の枢機卿らしいですけどね。