上得意
2025年05月26日
東京出張の際、よくお昼ごはんを食べに行く中華屋さんがあります。弊社東京事務所の近くにあって銀座のお店としてはかなりリーズナブルなので、お昼時などはけっこう混みます。晩ごはんを食べに夜行ったこともありますが、夜も混んでます。私がもともと中華好きということもあり、ほんとにけっこうな頻度で行ってるんですが、いつごろからか、お店に入ると私の方では顔を覚えてる店員さんから「毎度ありがとうございます。」のようなことを言われ、「ああ、覚えられちゃってるんだ」とは思ってました。ただ、席についたあと、なじみ客らしいお客様によく話しかけてる別の店員さんからは私にそういった声掛けはありませんでしたので、この人からはまだ覚えられてないんだなと思ってました。が、わりと最近、その店員さんにいつも注文するものとは別のものを注文した際(毎回同じものばかり食べてるんですけど・・)、その割と高齢と思われる女性店員さんから、「今日は◯◯ではないんですね(笑)」と声をかけられ、ああ、ようやく(あるいはもっと前から?)覚えられたんだな、と思いました。
いや別に覚えてほしかったわけじゃないんですけど、なんとなくモヤモヤしてたものが晴れて良かったです。