毎日楽しく!ブログ版

メルシャンがボージョレ販売から撤退

2025年07月08日

毎年、11月の第3木曜日に解禁されるワインのボージョレ・ヌーボーって、みなさん飲みます? 今朝の新聞によると、ボージョレ販売大手のメルシャンが、円安や輸送費の上昇、消費の減少などを理由に今年秋からの販売をとりやめるんだそうです。日本はボージョレ最大の輸入国だそうですが(ボージョレはフランスのワインです)、それでもピークだった2004年に比べて現在の輸入量は7分の1にまで減っているそうで、大手販売業者ではアサヒビールが昨年すでに撤退し、サッポロビールも昨年から販売を休止、いまのところ販売を続けるのはサントリーだけだそうです(あ、メルシャンはキリンビールのグループ企業だそうです)。

私も以前は毎年飲んでましたが、ここ数年はすっかり飲まなくなりました。ボージョレって値段がけっこうお高いんですけど、数年から銘柄によっては数十年も熟成させる通常のワインと違ってぶどう収穫からたった数ヶ月で出荷される出来立ての新酒で、同じ値段ならもっと美味しい普通のワインが他にもあることに気づいちゃったからです。ただ、私も最近はお酒そのものの飲酒量が減っちゃってるんですけどね。

一覧に戻る