毎日楽しく!ブログ版

旭川空港でもバードストライク

2025年08月26日

一昨日24日の朝9時30分ごろ、東京羽田発の旭川行き飛行機が旭川空港に着陸したあと、滑走路上で鳥と衝突したそうです。衝突箇所は機体左側のエンジンだったそうですから、いわゆるバードストライクというやつです。幸い、乗客乗員にけが人などはなかったそうですが、衝突したのが着陸後じゃなく、着陸前や離陸後だったらと思うと、これは幸運だったのかもしれません。

去年の12月に韓国の空港で飛行機が着陸に失敗して180人もの人が亡くなった事故はバードストライクが原因だったと言われてますから、どこかの空港でバードストライクがあった、というニュースを聞くたびに、「旭川空港は大丈夫なのかな・・・」と思ってましたが、起きてしまっていたんですね・・・ 繰り返しになりますが、着陸後の衝突で本当によかった。

この影響で羽田への折り返し便が9時間遅れの出発となったそうですが、この機材についてはしっかり点検・修理をしてほしいところですよね。40年前に起きた日航機の墜落事故では、墜落した機材が事故の7年前に尻もち事故を起こしていて、その際の修理が不十分だったことが原因だったと言われてますからね。

一覧に戻る