またクルマの話題ですいません
2025年09月05日
今朝の新聞に、ホンダが今日、新型の「プレリュード」(というクルマ)を発売する、というニュースが出てました。2ドアのクーペスタイルのクルマなので、分類としてはスポーツカーになるんでしょうか? 私の年代にとって「プレリュード」といえば、先日のブログに書いたニッサンの「GT-R」とはまた違った意味での憧れのクルマで、バブルの時代に、男性が女性をドライブデートに誘うのに最もふさわしい「デートカー」とも呼ばれて人気だったクルマです。たしか、当時の女性に対するアンケート調査かなにかで、ドライブに誘われるクルマとして何がいいですか?みたいな質問でトップがこのクルマだった気がします。大学生だった私にとってはやはり高嶺の花のクルマでしたが、当時のアルバイト先の上司の男性がプレリュードに乗ってて、「カッコいいなー」と憧れたものです(その上司がデートカーとして使っていたかは知りませんけど)。
今の若い人たちはそもそもクルマに興味のない人たちも多いと聞きますので、「デートカー」って言ったってなんのことだか意味がわからないと思いますけど、私たちの年代の男性にとっては充実した生活を送るためのすべてのベースにクルマがありましたから(一部のクルマ好きの人たちだけかな?)、そういうことにワクワクしながら生きてたんですね。
前回モデルのプレリュードが生産中止になってから今回なんと24年ぶりの復活だそうですから、私が生きてる間に目にするプレリュードはこれが最後かもしれません。