毎日楽しく!ブログ版

豊平峡温泉も違法?

2025年10月01日

昨日、北海道ローカルのニュースはもちろん、全国ニュースでも話題になっていたのが、札幌市南区にあるノースサファリサッポロの閉園でした。2005年にオープンした同園は動物と触れ合える距離が近いということで、「日本一危険な動物園」として知られた動物園でしたが、市街化調整区域内にあるにもかかわらず札幌市に無許可で建物の建築をしていて、20年間に渡って行われていた行政指導にも従わず、今回の閉園となりました。

で、このニュースと一緒に報じられたのが、同じく札幌市南区の定山渓温泉すぐそばにある豊平峡温泉の話題です。こちらも同じく市街化調整区域内の違法建築が問題になっていて、30年以上に渡って札幌市から指導を受けているにもかかわらず、いまだに問題が解消していないんだそうです。

ノースサファリサッポロは私は行ったことがないんですが、こちらの豊平峡温泉には2度ほど(だったかな)行ったことがあって、有名な定山渓温泉に比べてかなりローカルな雰囲気が漂う知る人ぞ知る日帰り温泉施設なんですが(札幌の人なら誰でも知ってると思いますけど)、すごく広い露天風呂が気持ちよくて、カレーライスも美味しい(今もあるのかな?)良いところなので、ノースサファリと同様、閉鎖なんてことにならなきゃいいんですけど。

一覧に戻る