女性初の総理大臣
2025年10月22日
日本の憲政史上で初となる女性の総理大臣が誕生しました。自民党の総裁に就任した時点で決まったように思われましたが、その後、連立政権から公明党が離脱してしまい、一時は高市さんの総理大臣就任がいっきに危うくなりました。高市さんご自身も、「自民党総裁になりながら総理大臣になれないかもしれない女」などと自虐的な発言をしていましたが、日本維新の会と連立政権を組むことが急遽決まり、一発逆転的な総理就任となりました。政治は一寸先は闇、とはよく言われることですが、まさに。
私は、世界の主要国のリーダー達がみんな女性になれば戦争なんて起こらなくなるのに、と考えてますので(いや、わかりませんけど)、女性の総理大臣は大賛成です。ただ、高市さんってよく知られたように、右翼とも言われるほどかなりタカ派の保守の方ですから、(少し控えめにされている)就任直後はともかく、今後ははたしてどうなりますか。来月にはさっそくアメリカのトランプさんと日本での会談も予定されてるようですが、ぜひ、女性の総理大臣の成功事例を作ってほしいと思います。