毎日楽しく!ブログ版

CMの内容が変わっていくかも

2021年07月15日

先日、新聞のニュースで見たんですが、

平日にテレビを見る人の割合が

1960年の調査開始以来初めて8割を下回ったんだそうです。

特に、

10~15歳で平日にテレビを見る人は56%、

16~19歳ではたったの47%、

20代でも51%だったそうですから、

20代以下の半分は平日にテレビを見ていないということになります。

では、こうした若者たちは何を見ているかといえば、

それは当然、インターネットです。

20代以下の若者たちがインターネットを利用する割合は

年代別に73~80%だったそうですから、完全にテレビからネットにシフトしてます。

ちなみに、

60代の人たちが平日にテレビを見る割合は94%、

70代以上では95%だったそうですから、

年齢層が高くなるほどテレビを見ているということになります。

そういえば最近、

ユーチューブを見ててもCMが増えましたよね。

私はテレビ世代なのでユーチューブなどは基本的にあまり見ないんですけど、

たまに見るとCMの多さに驚きます。

以前はそんなに無かったと思うんですけどね・・・。

(「以前」っていつだ?)

 

こういうデータが出てきちゃうと、

企業の広告戦略も当然変わってきますよね。

ネットの広告は若者向け、テレビの広告は高齢者向け

ということになって、テレビを見ていて、

「なんだか最近、高齢者向けのCMが多くなってきたな・・・」

とか、

「最近の民放のテレビ番組って、なんだかNHKっぽくなってきたな・・・」

なんて日がそう遠くはないかも。

というかすでにそうなりつつあって、気づいてないだけかな・・・?

一覧に戻る