毎日楽しく!ブログ版

旭川は今のところ大丈夫ですが

2020年11月30日

最近、東京の方などから 「旭川の感染者が増えてるみたいだけど、大丈夫?」 とご心配いただく場面が何度かありました。 もちろん、 旭川ではここ最近急速に感染者が増えてますが、 なぜ東京など本州の方がそれを知ってるかといえば […]

続きを読む

映画雑感 vol.1

2020年11月27日

いきなりですが、 今後不定期に、私がこれまで見た映画を紹介していきたいと思います。 割と昔の映画が多くなるかもしれません。 第1回目の今回は、 1992年に公開された「フライド・グリーン・トマト」という映画をご紹介します […]

続きを読む

みなさんならどうします?

2020年11月26日

昨日、コンビニで買い物した時のことです。 1,200円ぐらいの買い物をしたんですが、 レジの方がシフト交代の方とちょうど話していて レジ打ちがうわの空だったせいか、 間違えて460円ぐらいの会計になりました。 レジの方は […]

続きを読む

敗北は認めないけど

2020年11月25日

昨日、アメリカのトランプ大統領が バイデンさんの新政権への移行手続き開始を容認した というニュースが出てました。 裁判などで徹底的に争い、 そうして時間稼ぎをしている間に 今回の大統領選挙の選挙人を無効にして議会で大統領 […]

続きを読む

風邪薬が売れない

2020年11月24日

んだそうです。 コロナ対策で浸透しているマスクの着用と手洗いの徹底によって 風邪をひく人が減っているためとみられてるそうです。 なので、それ自体は幸いなことですが、 風邪薬のメーカーにとっては厳しいですよね。 去年と同様 […]

続きを読む

快適な気候

2020年11月20日

コロナの感染者が大幅に増えて大騒ぎ(でもない)東京ですが、 暖かい日が続いてます。 一昨日東京入りしたときの気温の高さにも驚いたんですが、 昨日と今朝の暖かさも、とても11月下旬とは思えません。 雪が降った旭川ではすでに […]

続きを読む

感染防止対策はもちろんやりますけど

2020年11月19日

コロナの話題を書き始めるとそればっかりになってしまうので なるべく書かないようにしてるんですが、 昨日は各地で過去最多の感染者が出たというのが大きなニュースでしたので ブログでそれに触れないのも不自然なので書いちゃいます […]

続きを読む

ご縁を大切に

2020年11月18日

来年春卒業の大学生の就職内定率が69.8%で 前年同期と比べて7ポイントも下がっているんだそうです。 70%を下回るのは5年ぶりなんだとか。 理由はもちろん、コロナ禍のせいで各社が採用を控えているからです。 最近は学生優 […]

続きを読む

第3波はけっこう深刻かも

2020年11月17日

北海道のコロナ感染者の増加がなかなか収まりません。 昨日はなんと東京よりも感染者数が多くなり、 札幌では不要不急の外出自粛と道内他地域との往来自粛要請が出ました。 ただ、「感染リスクを回避できない場合には」という、 曖昧 […]

続きを読む

昭和はエモい?

2020年11月16日

40代~50代の方々をターゲットとした 昭和レトロな居酒屋さんなどに 今、20代の若者が集まっている、というニュースを見ました。 また、インスタグラムなどには、 昭和の飲み物として有名なクリームソーダの写真 をアップする […]

続きを読む