夏の災害は少ないものの
2020年09月07日
台風10号は被害が出てはいるものの、 どうやら、事前に言われていたほどの強さにはならずに済んだようで ひとまずはよかった。 避難している人たちにとってはそんな余裕はないと思いますけど、 なにしろ、 5,000人を超える死 […]
こんどはキッチンジローが・・・
2020年09月04日
8月号の「毎日楽しく」に 私も学生時代によく行った神田神保町の有名店、 「キッチン南海」が開業60年目にして閉店した ということを書きましたが、 その他にもよく行ったお店としてそこで挙げた「キッチンジロー」も 全15店舗 […]
権力争い
2020年09月03日
日本の総理大臣を決めることになる自民党の総裁選に 政府官房長官の菅さんが立候補しました。 菅さんはこれまで、総裁選に出るつもりはまったくない と公の場では言ってましたが、 もちろん、この言葉を真に受けていた人はいないと思 […]
クールビズは終了したものの
2020年09月02日
コロナのせいで忘れてた(わけでもない)んですが、 台風シーズンですね。 現在、9号と10号が日本に近づいていて、 沖縄ではすでに9号の被害がかなり出たようです。 ただ、大雨による河川の氾濫のような被害が出てないのは 不幸 […]
ヒグマ出没が増えてます
2020年09月01日
昨日31日の朝、旭川の隣町の当麻町というところで 養豚場の子豚が死んでいるのが見つかり、 どうやらヒグマに襲われたようだ、ということでした。 この近くに住んでいる弊社の職員もいるため ちょっと心配になりましたが、 実は、 […]
失ってみて初めてわかる?
2020年08月31日
34.6 20.5 16.1 これはここ3日間の旭川の1日の最高気温の推移です。 28日(金)が34.6℃、29日(土)が20.5℃、昨日30日(日)はなんと16.1℃ と、2日間で20℃近く下がってます・・・。 先週ま […]
だだちゃ豆はやはり美味しい
2020年08月28日
昔はかなりローカルな食べ物だった「だだちゃ豆」が 割と有名になったのは何年くらい前からでしたか。 今はもう、知らない人はかなり少ないと思いますが、 念の為書いておくと、だだちゃ豆とは枝豆のことです。 ただし、山形県鶴岡市 […]
ペーパーレスはやはり便利
2020年08月27日
昨日、弊社旭川事務所の書庫を一部のメンバーで整理しました。 4月に今の事務所へ引っ越してきてから初めての整理です。 引っ越しはほんの4か月前ですから、 そのときキレイにしておけば もちろんこのタイミングで整理する必要はな […]
なんだかちょっと不気味・・・
2020年08月26日
昨日、2025年に開催予定の大阪万博の公式ロゴマークが発表されました。 が、 このロゴマーク、なんだかちょっと不気味・・・ と感じたのは私だけではなかったようです。 デザイン的なセンスにまったく自信が無い私なので このロ […]
三密は大丈夫ですけど
2020年08月25日
JR北海道の財政状態が厳しい というのは、ずっと前から新聞やテレビでも報道されてることですが、 今回のコロナでその状況はさらに厳しくなり、 先日も、四半期としては民営化後最大の赤字 というニュースが出てました。 &nbs […]