まるで「ペンタゴン・ペーパーズ」のような・・・
2020年01月31日
新型コロナウィルスの話題が最近のトップニュースですが、 アメリカのトランプ大統領の弾劾裁判 も最近ずっと注目されてます。 そのカギを握る一人であるボルトンさんという トランプさんの補佐官だった人が 証人として議会に呼ばれ […]
配偶者居住権
2020年01月30日
今年の4月から「配偶者居住権」というものが創設されます。 これはたとえば、 夫が亡くなった際、夫と一緒に暮らしていた自宅について 残された妻が引き続き住むことができる権利のことをいいます。 なぜこうした権利が認められるよ […]
ベテランたちはみなさん丈夫です
2020年01月29日
新型コロナウィルスはいよいよ感染が拡大してきて、 昨日、日本国内で日本人初となる感染者が出たそうです。 なんでも、武漢からのツアー客を乗せたバスの運転手さんだったんだとか。 今朝の北海道の地方新聞には、 北海道でも初の感 […]
マイナス20℃!
2020年01月28日
今朝の旭川は冷えました。 午前6時48分に今朝の最低気温を記録したようですが、 なんと、マイナス20℃ きましたねー・・・。 昨日の夜から寒かったですもん。 もちろんこれは市内中心部の気温ですので、 寒くて有名な旭川郊外 […]
週休3日制は普及するんでしょうか?
2020年01月27日
週休3日制の是非について 最近、国内外で議論が盛り上がっているんだそうです。 そんな中、 日本マイクロソフトが去年8月、週休3日を試験的に導入したところ、 社員1人当たりの売上が4割も増えたんだとか。 ただ、 導入したの […]
もしも東京の公共交通機関がすべて止まったら
2020年01月24日
ここ数日、感染者と死者の数が急激に増えつつある新型コロナウィルスですが、 その発生源と言われている中国の武漢市で、 昨日の午前10時から公共交通機関の運行を一時停止する という措置がとられたそうです。 対象は地下鉄やバス […]
スイカが使えた!
2020年01月23日
私が東京でタクシーを利用する際、 支払いはほぼ交通系ICカードのスイカを使ってます。 もちろんパスモも、たぶん北海道のキタカも使えるんでしょうけど、 私が持っているのがスイカなので、スイカで払ってます。 首都圏だと、 個 […]
税務職員ふたばさん
2020年01月22日
国税庁のホームページに 利用者からの税金の質問に対して人ではなくシステムが自動で回答する 「税務相談チャットボット」というのが 15日から試験導入されているそうです。 チャットボットというのは、 利用者が入力した言葉など […]
いよいよヒトからヒトへ
2020年01月21日
連日ニュースになっている重度の肺炎を引き起こすコロナウィルスですが、 今朝のニュースではとうとう、 ヒトからヒトへの感染を確認した と中国政府が公表しましたね。 これまでは まだ確認できてないと言ってましたから、 いよい […]
雪道を夏タイヤで走るのは違反だったんだ
2020年01月20日
今シーズンは雪が少なくて、 自宅や会社の除雪、 飛行機の欠航リスクの少なさでずいぶん楽なシーズンになってます。 車を運転していても雪が少ないのは楽です。 道路脇の雪が少ないと見通しがよくて、道路も広くなってますしね。 で […]