税金っていいな・・・
2018年04月13日
来年2019年1月から日本を出国する人は外国人、日本人を問わず1人あたり1,000円の税金が徴収されることになりました。その名も「出国税」。今年の税制改正で成立した新しい税金なんですが、みなさん知ってました? […]
排水口の掃除
2018年04月12日
弊社では毎朝、事務所内清掃を職員全員で行っています。特定の人に特定の作業が偏ったりしないよう、誰が何をやるかは毎朝クジ引きで決めてます。 で、今年も新入社員が1人入ってくれて清掃人数が変わったのでお掃除メニュー […]
日本はキャッシュレス後進国
2018年04月11日
クレジットカードや電子マネーの利用による現金を使わない決済の比率というのが2015年時点で韓国は89%、中国は60%、イギリスは55%らしいんですが、日本はなんと18%しかないそうで、8割以上が現金決済なんだそうです。& […]
厳しい世界
2018年04月10日
昨日はスポーツでうれしいニュースとびっくりしたニュースがありました。 びっくりしたのはサッカー日本代表のハリルホジッチ監督の解任です。ワールドカップ本戦まであと2か月というこのタイミングでの代表監督交代はきわめ […]
先週末は東京で高校の同窓会でした
2018年04月09日
といっても、仲のいい同級生何人かで集まるものではなく、あらゆる年代のOB・OGが集まるオフィシャルなものです。総勢300名!(ぐらいはいたかな?)私が卒業したのは旭川市内の公立高校なんですが、地元の旭川以外にも、札幌、東 […]
逆シンデレラ・ストーリーは男性の憧れか?
2018年04月06日
先日、偶然つけたBSの映画チャンネルで20年ほど前の映画で「ノッティングヒルの恋人」という映画をやってました。主演はイギリスのイケメン俳優のヒュー・グラントとアメリカ・ハリウッド女優のジュリア・ロバーツです。 […]
旭川は寒いですが、アナハイムは熱い!
2018年04月05日
昨日の東京は夏のような暑さだったらしいですが、 旭川は寒くて 昨日の夜から今朝にかけてはなんと雪が降りました。   […]
キング牧師の暗殺から50年
2018年04月04日
今日4月4日はアメリカの公民権運動で有名だったキング牧師が暗殺されてからちょうど50年目の日なんだそうです。アフリカ系アメリカ人に対する人種差別と闘ったキング牧師といえば以下の演説が有名ですよね。「私には夢がある。4人の […]
自動運転の車による事故は誰が責任を負うか
2018年04月03日
について政府は先日、原則として車の所有者が賠償責任を負うということを決めたそうです。ただし、自動運転システムへ外部からハッキングされたりした場合の事故については国が補償するそうです。 これによって自動車メーカー […]
税制改正法案は無事成立しました
2018年04月02日
「森友問題」で紛糾する国会で会期末までに無事成立するのか心配していた今年度の税制改正案ですが、先日、参議院を通過して成立したようです。まあ、成立するのはわかってましたが、十分な審議ができたのかが心配だったわけですが・・・ […]