昨日の日経新聞一面トップは
2018年01月31日
なんと、iPhone Ⅹ の減産の話題でした。当初予想より販売が伸びず、1月から3月の生産量を当初計画の半分に減らすんだとか。 なぜここまでスマホの一端末である iPhone Ⅹ が注目されるかといえば、自動車 […]
ジョージア?
2018年01月30日
大相撲の初場所で平幕の栃ノ心が優勝しましたね。平幕での優勝は6年ぶりだったそうですが、このところ不祥事が続いていた大相撲ではなんとなく明るい話題でした。 で、この栃ノ心は外国人力士で出身が「ジョージア」なんです […]
生きる伝説
2018年01月29日
テニスの全豪オープンでフェデラー選手が優勝しましたね。全豪は2連覇でメジャー大会の勝利数は自身が持つ記録を更新するなんと20回!長く世界ランク1位を維持してましたが(1位の在位記録もダントツの歴代1位だそうで)数年前から […]
中小企業の3社に1社が廃業?
2018年01月26日
中小企業庁が2025年には中小企業の3社に1社である127万社もの会社が廃業の危機を迎えるという衝撃的なシナリオを提示したという記事が週刊ダイヤモンドの1月27日号に載ってました。 原因は6割以上の経営者が70 […]
東京の大雪はすごかったようですね その2
2018年01月25日
(つづき) 先日、弊社近くの川にかかる大きな橋を車で通ろうとすると、橋の入口付近からすでに渋滞しています。夕方ではあったものの、ふだんはそんなに混むことのない場所でしたから「雪のせいで車線が減ったせいかな?」( […]
東京の大雪はすごかったようですね
2018年01月24日
その日は旭川にいた私ですが、ニュースを見る限り、東京にいなくてよかったというぐらいの混乱ぶりでした。ちょうど夕方の帰宅時間帯直撃でしたしね。(もっとも、積雪状況だけでいえば、 同じ日の旭川のそれとは比べ物になりませんが・ […]
ビットコインバブル
2018年01月23日
というレポートが昨日から日経新聞に載ってます。何回かの連載になるようで、第1回目のサブタイトルは「隣の芝生は青く見える」 ビットコインで急にカネまわりがよくなった人をみてうらやましくなり、ビットコインを始める人 […]
暑さと寒さはいい勝負かも
2018年01月22日
この週末は仕事で大阪方面に行ってきたんですが、あたりまえですが雪はなく、北海道に比べれば暖かくて快適でした。で、行きも帰りも東京経由だったんですが、東京も晴れておだやかな天気だったため、旭川行きの飛行機が雪と風で東京引き […]
スモールサイズ化
2018年01月19日
お店で売られている多くの飲料や食料品のサイズがひそかに小さくなってることに、みなさん気づいてます?価格はそのままで内容量が減っていたり以前のものと比べると外装の箱や缶のサイズそのものが小さくなってることもけっこうあるよう […]
地方の縮め方
2018年01月18日
人口減少が進む地方の市町村で新規のインフラ整備をしないのはもちろん、老朽化したインフラ施設などを改修したりせず取り壊すなどして維持費の削減を図る自治体が増えているそうです。 人口の増加に合わせて整備されてきたこ […]