北海道に対する誤解?
2022年10月19日
今月から放送されてるフジテレビのドラマの中で、 体調を崩した子供が北海道の美瑛町の病院から旭川の大学病院に転送され、 そこからさらに札幌の大学病院へドクターヘリで運ばれて結局亡くなる というシーンがあったそうですが、 そ […]
北海道に来る方はご注意を
2022年10月18日
海外からの観光客受入れが事実上再開され、 先週は弊社東京事務所がある銀座でも 外国人観光客のものと思われる大型の観光バスが路上駐車していて なんだかコロナ前の風景を久しぶりにみた気がしました。 国の旅行支援制度もあります […]
事実上の強制か
2022年10月17日
現行の健康保険証を廃止して、 原則としてマイナンバーカードを保険証として使用する というニュースが先週報道されました。 時期は2024年の秋からだそうです。 マイナンバーカードの交付率が先月末時点で50%弱と、 なかなか […]
映画雑感 vol.70
2022年10月14日
そういえばこの映画雑感では、 80年代から90年代にかけてのハリウッド2大アクション俳優である、 シルベスター・スタローンとアーノルド・シュワルツェネッガー の映画を取り上げたことがなかったかもしれませんので 今回はまず […]
留萌へドライブ
2022年10月13日
昨日は留萌へドライブしてきました。 といっても、 昨日は平日で、お休みをいただいたわけではなく 仕事で行ってきたわけですが、 一昨日の雨から一転、昨日はわりと天気が良かったため いいドライブ日和になりました。 で、 旭川 […]
いやー、笑いました
2022年10月12日
「タモリ倶楽部」という、もう40年も続いてる深夜のテレビ番組 を知ってる人は多いと思います。MCはもちろんタモリさん。 もともと夜遅くまで起きてるのが苦手な私は 若い頃にたまたま起きてたときに見る程度で、 いわんやこの歳 […]
88年ぶり
2022年10月11日
先週は木曜日から東京に出張してましたが、 7日金曜日の東京都心は寒かったです・・・ 日中の最高気温はなんと13度! この時期の北海道(旭川)といい勝負の気温だなと思っていたら、 この日の旭川の最高気温は13.3度だったそ […]
映画雑感 vol.69
2022年10月07日
今回もちょっと(というか実際はかなり)怖い映画をご紹介しましょう。 2013年に公開された「悪の法則」という映画です。 以前も書きましたが、 私はいわゆるホラー映画や血がいっぱい飛ぶ映画が苦手でほとんど見ませんので この […]
ローカルな話題の続報
2022年10月06日
先日のブログで、 マルカツという旭川市民にはなじみ深い「デパート」 を利用した、国の支援金不正受給の話題を書きました。 マルカツを運営する不動産会社の社長がそれによって逮捕されてますが、 この逮捕が影響して会社として電気 […]
おじさん構文
2022年10月05日
昨日の新聞に、SNSなどでみられる「おじさん構文」という話題が出てました。 ・文章がわりと長文 ・むやみにカタカナ文字を入れる ・絵文字を多用 等々 という特徴がある文章のことなんだそうです。 若者たちはこ […]