そんな年代になってきたのかな
2022年06月09日
つい先日、同い年の知人が亡くなりました。 学生時代の友人などではありませんでしたが、 社会人になってからの同い年の人たちの集まりで知り合った方で、 年に何度か飲み会でご一緒しました。 東京築地の場外市場でお店をやっていて […]
やはりモンスターだった
2022年06月08日
昨日、有料の動画配信サービスでライブ中継していた、 ボクシングの井上尚弥選手の世界タイトル戦を見ましたが、 すごい結末でした。 対戦相手のフィリピンのドネア選手とは2年7か月ぶりの再戦で、 その強さが別格なことから「モン […]
1,000万円の座席!?
2022年06月07日
昨日のサッカー日本代表対ブラジル代表は残念でした。 点差以上の実力差はあったように思いましたが、 PK1点のみでの敗戦はまあ、がんばりましたよね。 ところで、 昨日、ブラジル代表として出場していたネイマール […]
問題の先送りは日本人の体質なのかな
2022年06月06日
今朝の日経新聞の一面トップは 今年の冬に最大で110万世帯分の電力が不足するかも という記事でした。 理由は、火力発電所の休止があいつぎ、 原子力発電所の再稼働も遅れているためだそうです。 私は知りませんでしたが、 経済 […]
能力の使い方が
2022年06月03日
弊社でもお客様の受給をお手伝いした持続化給付金ですが(もちろん適正な手続きで)、 ここ数日、不正受給で逮捕、とか指名手配、といったニュースがあいついでます。 昨日は、国税局の現役職員が逮捕されたそうで、 税のプロがその知 […]
またもやこの類か
2022年06月02日
アラブ首長国連邦のドバイに本店を置く日本のコンサル会社が (もう、この時点で怪しい・・・) 法人税の脱税を指南したとして、この会社の役員など3人が逮捕されました。 新聞記事に出てた「手口」の内容は、 税金を免れたい会社( […]
歯科健診が義務に?
2022年06月01日
国民に毎年の歯科健診を義務付ける制度を 政府が検討しているという記事を見ました。 定期的な検診で歯にまつわる病気を早期に見つけて 結果的に1人あたりの生涯医療費を抑制する狙いとのことでした。 生涯医療費が抑制されると、 […]
いよいよ5月31日
2022年05月31日
今日5月31日は私たち会計事務所業界にとっては特別な日です。 会社は決算から2か月後が法人税の申告期限と決まってますが、 すなわち、 日本で最もその数が多く、弊社の顧問先でも最も数が多い3月決算企業 の税務申告期限が5月 […]
クールビズはいつから
2022年05月30日
早いもので、明後日から衣替えとなる6月です。 弊社では例年、6月頃からクールビズを始めていますが、 今年は始めるタイミングがなかなか難しい天気予報です。 先週、旭川では30℃近くまで気温が上がる日があったため、 急遽、男 […]
映画雑感 vol.57
2022年05月27日
前回はジョニー・デップ主演(2作目から)の「パイレーツ・オブ・カリビアン」 を取り上げたので、 今回はそのジョニー・デップ主演の「ツーリスト」を取り上げよう と思っていたんですが、 今朝のウェブで、アメリカの俳優レイ・リ […]