所員ブログ

体調管理の課題

2021年04月14日

最近、なにかと持病に悩まされる日々が続いていますが、 持病の中でも、 なかなか厄介な部類の痛風をまた発症しました。 前回の経験を踏まえて、生活に支障をきたさないよう努めていますが、 痛みを感じなくすることは難しいです。 […]

続きを読む

渡鬼の思い出

2021年04月13日

先日、脚本家の橋田壽賀子さんがお亡くなりになりました。 橋田ドラマのファンというわけでなかったのですが(「おんな太閤記」ははじめて最初から最後までみた大河ドラマでした)「渡る世間は鬼ばかり」には思い出があります。 当時、 […]

続きを読む

春なのに

2021年04月12日

今年は3月末には、旭川の街なかでも結構雪が解けていて、 春が近づいてきたことを実感しつつあった今日この頃ですが、 自分の実家の庭にうず高く積もった雪はなかなか固くて、 スコップで掘り返そうとしてもびくともせず、 庭の奥に […]

続きを読む

頑張ってる事^_^

2021年04月09日

2月の中旬頃から、フラフープを回そうと毎日頑張ってました!!! 一緒に初めたいきものがかりさんはすぐにできるようになりましたが 私と、誘ってくれたOKBさんはなかなか回せるようになりません。 むかーしむかーしのもう少し・ […]

続きを読む

両利き

2021年04月08日

ここ最近、右手で行っている事を左手で行える事が出来る様になりたいなと思っております。 例えば左手で文字が書けるとか、計算機を左手で打てるなど習得できると業務の効率も良くなるのかなと思っております。 右手で簡単に出来ること […]

続きを読む

新年度

2021年04月07日

4月になりふたば税理士法人にも3人の新しい仲間が加わりました。 また、朝の通勤時には真新しいスーツを着た、 如何にも新入社員、という人たちの歩く姿が目に付きます。 自分も何年か前...いや、何十年か前ですが新入社員と言わ […]

続きを読む

2021年04月06日

 あっという間に雪が溶けて、謎のガーデンにも春がきました。 よく見ると、雪に埋もれていた木の幹の部分 が、何本も何者かに噛じられて白っぽくはげているのです。 これは チュータローの仕業です。 雪の中トンネルを掘っているの […]

続きを読む

北海道の春はゆっくりやってくる

2021年04月05日

毎年2月になるとたくさんパンを買ってお皿を集めるのが 習慣であり楽しみの1つであったのですが 旭川に来てから初めてパン祭りに挑もうとしたところ 2月に入っても一向にシール付きのパンが並ばず   またコロナウイル […]

続きを読む

みんな急げー! 楽天モバイル1年無料がもうすぐ終わる

2021年04月02日

リミットは4月7日 実はいま、日本全国民が自分のケータイ料金を見直すべき重要なタイミングであることをご存知だろうか。ドコモ、au、ソフトバンクの3大キャリアが菅首相に押し切られる形で格安新ブランドを発表したのは記憶に新し […]

続きを読む

痛快(でしたでしょうね)人生 ♫戸締まり用心火の用心

2021年04月01日

某信用調査会社の週報の所内回覧があります。 流し読みがたいていですが(申し訳ありません)、先日たまたま目に止まった記事の中で。   小生の世代ですとアニメ「一休さん」のスポンサーで自らCF出演していた某公共賭博 […]

続きを読む