ゲームでフィットネス!
2020年10月02日
先日、ニンテンドースイッチの『リングフィットアドベンチャー』 というゲームを購入しました。 ガッキーがCMに出ていて、ずっと気になっていたものです。 「冒険しながらフィットネス」のコピーどおり、 ジョギング […]
今日から酒税が減税になったようですが。
2020年10月01日
本日10月1日、酒税法が改正されましたね。減税となるそうです。 このニュース、以前は個人的に嬉しいなと思ったのでしょうが、 現在ノンアルアルコール生活をしている今の私に個人的喜びはありません。笑 お酒を一滴も飲まずにひと […]
給付金で荒稼ぎ?!
2020年09月30日
新型コロナウィルスの影響を受けた事業主向けに、 持続化給付金を受給できる制度はご存じの方も多いと思いますが、 この制度を使った不正受給が多いというニュースを見ました。 個人事業主のフリをして受給したという人が、 不正受給 […]
久しぶりの映画鑑賞
2020年09月29日
自分は、映画が結構好きで、年に10本ぐらいは映画館に観にいきます。 ただ、今年は新型コロナの影響もあり観たい映画は次々と延期に。 そんな中、待ちに待っていた「TENETテネット」という映画が予定通り 公開とあって早速、今 […]
半沢直樹
2020年09月28日
好きなドラマが最終回を迎え、毎週の楽しみがなくなってしまいました(泣) 日々の生活・仕事でのストレスや言いたいことをグッと堪えることが多く、もちろん半沢直樹のような不正を暴いたり諸々大きなな事ではないのですが、ホントにホ […]
車の運転、交通ルール
2020年09月25日
私は車の運転が非常に好きです。 幼い頃から早く車を運転したくて、親が許す限りゴーカートに乗っていました。 18歳で自動車学校へ通い始め、実際免許証を手にしたのは誕生日を迎えた19歳です。 今では運転歴25年、ゴールドカー […]
コロナ禍での学校行事
2020年09月24日
今年度、延期になっていた学校の行事がようやく今月から行われています。毎週なにかしら行事があるので9月はあっという間に終わりそうです。 中止にならなくて良かったのですが、内容は例年どおりとはいきません。 とにかく密を避ける […]
収穫の秋
2020年09月23日
今年は、コロナ禍で外出自粛という事もありで、家庭菜園を始める人が増えたようです。 我が家では、今の一軒家に移り住んでから12年間、毎年、夏野菜を作っています。 ピ-マン.なす.トマト.いんげん豆を育て、収穫することを楽し […]
赤くなるの?
2020年09月18日
小さな小さな庭で、家庭菜園をはじめて二年目になりました。 今年は、ホームセンターでししとう、ナス、きゅうり、そら豆、かぼちゃの苗を一つずつ購入して育ててみました。 ししとう、ナス、きゅうりは、順調に収穫できました。 初め […]
新アップルウォッチ、心電図機能に期待
2020年09月17日
昨日(9/16)、米アップルがアップルウォッチの新モデル(Apple Watch6)を発表しました。 ただ、今回からようやく日本でもアップルウォッチに搭載されている心電図機能が利用できるようになったというニュースはあまり […]