年末年始の買い出し
2025年01月06日
美味しい食材を求めて道内各地に行って来ましたが、海産物を買うなら最もおすすめの場所は留萌です。 味はもちろんのこと。量の多さと値段の安さが最大の魅力です。また、選べる海産物の種類が他の場所より多いことも魅力です。 年末年 […]
最近観た映画
2024年12月27日
先日、今更なんですが、「ラストマイル」という映画を観に行きました。 簡単に説明すると、流通業界の最大のイベントであるブラックフライデーの最中に、配送された荷物が爆発するという事件が多発し、舟渡エレナ(満島ひかり)と梨本孔 […]
梅酒の味
2024年12月26日
夏が来る前に漬けた梅酒の味見をしてみました。 去年の梅酒の味が良かったのですが氷砂糖の分量を残していなくて勘で作ったので・・・ やっぱり去年の方が美味しくできている気がします。 来年、漬ける時は、分量を残しておこう!!! […]
マンダラートと100のやりたいことリスト
2024年12月25日
新年が目前まで迫ってきました。 みなさんは、年越しや年明けのルーティンはありますか? 私は今まで特になかったのですが、SNSのある投稿に影響されて、マンダラートと2025年にやりたい100のリストを先週作ってみました。 […]
クリスマス・イブ
2024年12月24日
このシーズン、山下達郎のクリスマス・イブを聞くとやっぱり「兄は夜更け過ぎに~雪江と変わるだろ~♫」を思い出して一人でにんまりしてしまいます。遠い昔はクリスマスといえば悲喜こもごもでしたが、今は生クリームを食べると胃もた […]
テレビを見なくなったらQOLが向上した
2024年12月23日
この1年、やり始めたこともあればやらなくなったことも、またあった。やり始めたことの代表格は減量だ。今年1年で体重を10キロ以上落とした。やらなくなったことの代表格は無駄な買い物。今年はアマゾンでほとんど買い物をしなかった […]
乾燥
2024年12月20日
私は体質的に乾燥肌で、今までは乾燥肌とは言え問題は全くありませんでした。 しかし、ここ数年乾燥によるかゆみなどが目立ち冬になるにつれて体中がかゆくなり、最近では集中力まで低下するようになりました。今までは市販のクリーム等 […]
寒い季節への準備として
2024年12月19日
北海道では最近めっきり気温が下がってきましたが、通勤中など、手が寒くなったときには、今までは使い捨てのカイロを結構愛用していました。 ですが、単純に持ちが悪いのと、使用後の処理に困る(燃えるゴミか燃えないゴミかがよくわか […]
冬・本格化
2024年12月18日
先週から今週にかけて、ここ・旭川では、結構雪が降りました。 どんどん雪が降り積もるので、除雪で大忙しでした。 やっと降雪がおさまってきたと思ったら、今度は朝晩の冷え込みが厳しくて大変。 朝6時の気温がマイナス10度以下に […]
来年こそは
2024年12月17日
今年の旭川の冬は降り始めこそ遅かったものの、その後は連日雪雪雪(降雪量はそこまでですが)です。幸い今日は休んでくれましたが。 さて、早いもので今年も残り僅かとなりました。私にとって今年最後のブログです。 毎回何を書こうか […]