魔法のコトバ
2018年10月11日
来月3歳になる姪っ子。朝、起きれた時には小学校1年生の自分の兄(私の甥っ子)を見送り、中学校へ向かう私の娘を見送り、最後に会社に行く私を実家で見送ってくれます。私は遅刻ギリギリなので(ダメですよね…)あまりゆっくり出来ま […]
鮭
2018年10月10日
3連休は土曜日に祖母の家に泊まりにいきました。普通にお休みを満喫していたのですが、祖母が寝ようとした夜8時ごろに急に何かを思い出し焦り始めました。「なんだなんだ急にどうしたおばあちゃん」と心の中で思っていた矢先、「増毛の […]
鍾乳洞のお話
2018年10月09日
先月、当麻の鍾乳洞に行ってきました。北海道の天然記念物になっているそうですね。結構町外れの奥の方にあり、車が全然通っていなく不安でしたが、無事たどり着くことが出来ました。平日にお休みをもらって行ったので、結構空いていまし […]
値上がり
2018年10月05日
タバコの値上がりで大打撃を受けている者です・・ついでにガソリンも・・・ 値上がり前にカートンで購入しましたがさすがに40円の値上がりはうわ~って思いましたね。。 IQOSに関しては500円 […]
LEDランタン
2018年10月04日
今回の震災で、我が家の防災グッズを色々と点検してみました。 いつ買ったか覚えていない「非常持出袋」 中身を全部出して確認してみたら、非常用飲料水の賞味期限が 2010年10月でした(>
昭和、平成、??
2018年10月03日
寒くなりましたねー年を重ねる事に寒さが身に染みる様になってきました。今年も残すところ後二か月余、平成も半年余りですかこのままいけば昭和、平成、〇〇と三つの元号を生きることになります。昔、祖母が明治、大正、昭和と聞いて、 […]
ペヤング
2018年10月02日
2,3ヶ月前位から、周りのコンビニで、”ペヤングソースやきそば”を見かけるようになりました(調べてみると、3年前位から、一部の店舗で扱い始めていたみたいです)。本州では、カップ麺の焼きそばと言えば、これが定番です。北海道 […]
うちにも梅酒
2018年10月01日
とうとう10月になってしまいましたね~。1年の4分の3が過ぎていきました・・・。毎年、年末が近づくと不安というか、ちょっと焦ってしまうJです(・・;)みなさんはどうですか?? でも、年末に向けて、いいこともあり […]
朝食について
2018年09月28日
最近、食習慣の見直しをしています。いろいろと勉強していて改めて思うことは、健康的な生活を送るには、正しい食生活することは大事なことだと改めて思いました。 今回は、朝食について解説します。朝食のポイントは、体のエ […]
秋刀魚 どうやって焼く?
2018年09月27日
旭川は紅葉もはじまり、すっかり秋の気配です。秋といえば秋刀魚ですね。我が家には毎年、道東から秋刀魚が送られてきます。今年はサンマ漁が数年ぶりに良いらしくたくさん秋刀魚が食べれそうです。さて、みなさんは秋刀魚、どうやって焼 […]