所員ブログ

森の神様、砂漠の神様

2024年05月17日

イスラエルのガザ侵攻が連日報道され、住民被害の悲惨な現状とともにイスラエルの過剰攻撃が批判されています。 この問題は、過激派組織ハマスのイスラエル急襲が発端ですが、私が思うに根底には「ユダヤ教」と「イスラム教」に「キリス […]

続きを読む

積み映画14

2024年05月16日

(前回の積み映画はこちら→積み映画13)  前回が3月21日ですので、だいたい2か月ごとのブログ更新ですね。  この間にとうとう、ずっと迷っていたDisney+に加入しました。あまりサブスクを増やしたくない為、コンビニで […]

続きを読む

ファイターズが熱い

2024年05月15日

今シーズン、ファイターズは熱い戦いを続けています。 現在、パ・リーグ2位で首位ソフトバンクとは3.5ゲーム差です。 2年連続最下位だった昨年までとは全く違い、負けていても終盤に何か事を起こしてくれそうな雰囲気が常にあり、 […]

続きを読む

本日のテレビなんでも鑑定団にいとこが出演するらしい

2024年05月14日

本日放映の民放TV「なんでも鑑定団」にいとこが出演するらしく楽しみにしています。亡くなったいとこのお父さん(私からみて叔父さん)が生前、自宅近くの河原で拾ってきた収集石を出品するようで、それらの石は私も叔父さんの自宅に行 […]

続きを読む

健康について思うこと

2024年05月13日

今年も、健康診断の時期が近づいてきました。 ここ数年、毎年どこかしら引っかかており、昨年は肝臓(ほぼ毎年)と眼底検査で 引っかかりました。 肝臓の方は造影剤を使用してのCT検査で結果的に腫瘍等なく良かったのですが眼底 検 […]

続きを読む

釣りに行ってきました

2024年05月10日

かなり前にこのブログで 「冬キャンプ」ということであまりにも無計画なキャンプの様を紹介しましたが、今回もこちらの友人と新しい趣味を求めて、たどり着いたのが「釣り」でした。 しかし流石に今回はしっかり準備しようと、事前に竿 […]

続きを読む

アマテラスの暗号

2024年05月09日

 「アマテラスの暗号」は、アメリカの大手金融機関に勤めていたこともある伊勢谷 武の小説です。  主人公のケンシ(賢司)の母はアメリカ人で、父は日本で長い歴史を持つ神社の宮司です。ケンシは母と一緒にニューヨークに住んでいま […]

続きを読む

親族の範囲はどこまで?

2024年05月08日

よく、親族と耳にすることがあると思いますが、どこまでの範囲を指すのかご存じでしょうか。 法律では、配偶者・6親等以内の血族・3親等以内の姻族と定められています。 親等の数え方は配偶者は運命共同体という考え方(?)で0です […]

続きを読む

2024年05月07日

今年のゴールデンウィークは三番目の子が親知らずを抜くことになり、二人でお留守番。 暇を持て余し、花見に円山公園に出かけようということになり。 徒歩で15~20分ぐらい。 円山公園のどこを見渡しても桜の気配が無く、北海道神 […]

続きを読む

円安が恐い・・・

2024年05月02日

こんにちは 今日は最近の円安による影響を記事にしたいと思います! まずは円安について! 円安とは、外国の通貨に対して円の価値が下がることを言います。例えば、これまでは1ドルを100円で交換できたのに、1ドル=110円にな […]

続きを読む