さまよえる神剣(けん)
2024年08月28日
「さまよえる神剣(けん)」は、玉岡かおるの歴史小説です。 皆さんは、三種の神器をご存知でしょうか?皇位の象徴として、歴代の天皇が継承する三種の宝物で、八咫鏡(やたのかがみ)・八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)・草薙剣( […]
キングダム
2024年08月27日
映画「キングダム」を観て! 何年も前から漫画「キングダム」にはまり読み続けています。 で、実写版 の配役が『裏切らないの一言です』 今回から出てきた李牧の小栗旬もハマっていました。 人気漫画なので配役にはとっても気を使っ […]
AIの進化
2024年08月26日
皆さんこんにちは 最近私は、お客様に対する、プレゼン資料として生成AIを活用して資料を作っています。 AIってなんだろうとずっと思っていたのですが、使ってみるととても便利でした。 今まで3時間くらいかかっていたパワーポイ […]
孫達の成長を感じた日々
2024年08月23日
先週は、孫たちと一緒に色々と楽しく過ごしました。行動を共にする日は、必ず夏休みドリルを数ページやってからねという約束をしていたので、勉強を見るのが私なので大変でしたが、実行後遊びに出掛ける日々でした。 西神楽の林産試験場 […]
ガチの番勝負
2024年08月22日
7月にハスカップとブルーベリー狩りに行ってきました。 昨年はハスカップのみだったのですが、激しく虫に刺される訳でもないようなので、今年は欲を出してブルーベリー狩りにも行ってみることにしました。 ハスカップ園は鷹栖町に […]
山の日に山登り
2024年08月21日
NPO法人炭鉱の記憶推進事業団が主催した「ぷらぷら炭鉱(ヤマ)歩きスペシャルin夕張高松ズリ山」に参加しました。 標高約600mのズリ山(石炭を採掘・選炭した後に出る岩石廃棄物の山)を登るツアーで、普段は一般人が立ち入り […]
慶弔週間~泣いたり笑ったり~
2024年08月20日
今年のお盆前後はまさに慶弔週間という感じでした。 一日目:春から実家の仏壇を我が家で預かっていたのですが、長男である兄の元にようやく引っ越すことができました。コロナ禍などで、生前はなかなか訪問できずにいた兄の家へようやく […]
体長3mm
2024年08月19日
少し前の話になりますが、ブログのネタがないなぁと思っていたある日、夫がマダニに咬まれました。 夫が仕事から帰宅し、部屋に入って少し経った頃に「うわぁーーー」と声がするので行ってみると 「ダニに咬まれた!ピンセット持ってき […]
水分補給
2024年08月16日
この頃よく夜中寝ている間に、ふくらはぎをつってしまい悶絶して目が覚めてしまいます。 原因は恐らく水分不足なのではないかな?と思っていますが、1日の水分摂取量に全然届かないほど水分不足なのは自覚しているので、水分補給は私の […]
成長
2024年08月13日
小6の子供が夏休みに入り、お弁当作りに変化がありました。はじめは、子供のお弁当も一緒に作っていましたが、ある日「お昼は、自分で作って食べるよ」と言われました。 YouTubeなどを見て、自分でも簡単につくれるものを作っ […]


