大航海は続いている!!
2025年06月06日
前回ブログを担当したのがプロ野球開幕直前で、ワクワク感全開だったのを覚えていますが、あれから3か月が経ち、新庄監督になって4年目のシーズンを迎えたファイターズは、前評判通りの戦いを繰り広げ、パ・リーグ首位の位置につけてお […]
断酒実践中
2025年06月05日
体力はもともと無い方なのですが、最近免疫力もなくなってきたようでここ半年で2度も風邪を引いてしまいました(ひとつはコロナ)。思いあたるのは2度とも夜遅くまで深酒をした翌日でした・・・。というわけで、断酒にチャレンジして […]
海
2025年06月04日
先日、祖母の命日でお墓参りに行ってきました。といっても、祖母は海洋散骨をしているので、海に手を合わせに行きました。 すぐに溶けるお供物を持って行くのですが、お供えする姿はまるで不法投棄。周りの目が気になりつつ、隅っこで手 […]
全力で挑戦するワンチーム
2025年06月03日
今週の土曜日に子どもの小学校の運動会があります。 昔は丸々一日使って運動会が開催されていましたが、最近では時間短縮・負担軽減でほとんど半日ですよね。 通っている小学校はテーマも決まっていて【全力で挑戦するワ […]
ドリンク3本もらえます!
2025年06月02日
みなさんの近くに、サントリーの「ジハンピ」という自販機はありますか? スマホに、ジハンピのアプリをダウンロードして支払い方法を連携すると、300円以下のドリンクが3本ももらえちゃいます。 2024年12月からなんと北海道 […]
新米が古米に!!
2025年05月30日
今話題の備蓄米。古米、古古米、古古古米。 聞いたこともない古米の言い方。 前年に収穫されたお米を「古米」、前々年に収穫されたお米を「古古米」と呼び、 年を経るごとに「古」を追加するルールで、5年前のお米となると「古古古古 […]
持っていってよいもの
2025年05月29日
朝礼で子供の修学旅行のことを話しましたが、ここでは修学旅行の持ち物について書きます。 しおりに記載の『持っていってよいもの』で目に留まったものがあります。 ■ヘアアイロン(コードレス) ■軽食 ■ハンディファン です。 […]
お母さんの焼肉のたれ
2025年05月28日
梅雨が始まるのか、あの猛暑がまた始まるのか、この穏やかな気候をもう少し楽しみたいです。 平塚においしい焼肉屋さんがあり、年末に家族で行くのが恒例ですが、 高いので行くのは年末だけ。 自宅でも、焼肉はできます […]
タッチ アンド ゴー
2025年05月27日
昨日どうしても調べたくなった言葉… 「タッチ アンド ゴー」 飛行機が着陸しようとした際に着陸できず、一度 滑走路に車輪が触れた後、再び加速して離陸する、ということだそうです。 着陸もできない、高度の上昇もできない際に行 […]
雑草の植生
2025年05月26日
我が家の南側の庭は、数年前までは芝生が青々とでもないが覆っている庭でしたが、今は雑草がメインです。 理由としては芝生の手入れを怠ったことにつきますが、夏は野菜 特にスイカの苗を2-3本植えて芝生の上を張り巡らす ようにな […]