所員ブログ

マンダラートと100のやりたいことリスト

2024年12月25日

新年が目前まで迫ってきました。 みなさんは、年越しや年明けのルーティンはありますか? 私は今まで特になかったのですが、SNSのある投稿に影響されて、マンダラートと2025年にやりたい100のリストを先週作ってみました。 […]

続きを読む

クリスマス・イブ

2024年12月24日

 このシーズン、山下達郎のクリスマス・イブを聞くとやっぱり「兄は夜更け過ぎに~雪江と変わるだろ~♫」を思い出して一人でにんまりしてしまいます。遠い昔はクリスマスといえば悲喜こもごもでしたが、今は生クリームを食べると胃もた […]

続きを読む

テレビを見なくなったらQOLが向上した

2024年12月23日

この1年、やり始めたこともあればやらなくなったことも、またあった。やり始めたことの代表格は減量だ。今年1年で体重を10キロ以上落とした。やらなくなったことの代表格は無駄な買い物。今年はアマゾンでほとんど買い物をしなかった […]

続きを読む

乾燥

2024年12月20日

私は体質的に乾燥肌で、今までは乾燥肌とは言え問題は全くありませんでした。 しかし、ここ数年乾燥によるかゆみなどが目立ち冬になるにつれて体中がかゆくなり、最近では集中力まで低下するようになりました。今までは市販のクリーム等 […]

続きを読む

寒い季節への準備として

2024年12月19日

北海道では最近めっきり気温が下がってきましたが、通勤中など、手が寒くなったときには、今までは使い捨てのカイロを結構愛用していました。 ですが、単純に持ちが悪いのと、使用後の処理に困る(燃えるゴミか燃えないゴミかがよくわか […]

続きを読む

冬・本格化

2024年12月18日

先週から今週にかけて、ここ・旭川では、結構雪が降りました。 どんどん雪が降り積もるので、除雪で大忙しでした。 やっと降雪がおさまってきたと思ったら、今度は朝晩の冷え込みが厳しくて大変。 朝6時の気温がマイナス10度以下に […]

続きを読む

来年こそは

2024年12月17日

今年の旭川の冬は降り始めこそ遅かったものの、その後は連日雪雪雪(降雪量はそこまでですが)です。幸い今日は休んでくれましたが。 さて、早いもので今年も残り僅かとなりました。私にとって今年最後のブログです。 毎回何を書こうか […]

続きを読む

ある雑誌

2024年12月16日

先週、コンビニで見かけて、自分の好きなものが特集されている雑誌を購入しました。食に関する雑誌ですが、以前は興味があるものについて、買っていました(今でも家にあるはず)。半年前位から、また気になり出してちょくちょく買うよう […]

続きを読む

変化

2024年12月13日

今年のお盆はコロナで実家に帰れなかったこともあり、先月、実家がある大阪に行ってきました。毎回のことなんですが、関西空港から関空快速を利用して最寄り駅がある堺市まで行きます。移動中、泉佐野→岸和田→貝塚と通過していくにつれ […]

続きを読む

常に全集中

2024年12月12日

先日、この横断歩道を渡れば会社のあるビルの目の前というところで、左折してきた車に轢かれそうになりました。 片道2車線、中央分離帯がある大きめの通りの横断歩道を歩行者信号が青になったので普通の速度で渡りはじめて1車線分まで […]

続きを読む