美瑛のシラカバ並木が伐採!
2025年01月15日
観光地として有名な美瑛町のセブンスターの木、のすぐ近くに、周囲の風景とマッチしてすごくきれいなシラカバ並木があるんですが(私は景色的にこのシラカバ並木が大好きなんですが)、なんと、早ければ今月中に伐採されてしまうことになった、というニュースをみて驚いてたんですが、昨日14日に伐採されてしまったという夜のテレビのニュースを見てさらに驚きました。
理由は、主に海外からの観光客が飛躍的に増えた結果、ここで写真を撮る観光客が車道をふさいだり、無断で周囲の畑に立ち入ったりすることが増えたために、地域住民の生活に悪影響が出ていたからだそうです。「オーバーツーリズム」が問題になる前は、観光客(風景を見るためにたまにここへ行く地元民の私のような者も含めて)が大きな問題になったという話は聞いたことがありませんでしたが、ここ数年のこの付近は確かにすごい数の観光客がつめかけていて、車で走ってても車道をふさぐ人の多さに、「危ないなー・・・」と思うことが増えてはきてたんです。が、まさか、シラカバを伐採してしまうとは・・・。年に何度もここへ行く私としてはすごくショックですし、こんな形でこの美しい景色が無くなってしまうのはなんだか納得がいかず、すごいモヤモヤ感です・・・
(写真左の紅葉してる並木が伐採されたシラカバ並木です 2021年10月撮影)