私がバカでした
2020年06月22日
ライトニング・ケーブルといえば、 iPhone を使っている人にはおなじみのアップル独自のケーブル規格です。 差し込み口が独特の形状なので、 アップル製品以外には使えず、以前は不便を感じることもありましたが、 なにしろ日 […]
メンタル・アカウンティング
2020年06月19日
今朝の日経新聞一面のコラムが面白かったです。 人は、自分が汗水たらして稼いだお金は大切に使うけど、 ギャンブルなどで得た「棚ボタ」のお金は散財しがち だそうで、そういう人の心理を、 ノーベル経済学賞を受賞した学者さんが行 […]
東京出張
2020年06月18日
3月27日に東京から戻って以来、 昨日まで82日間に渡って東京出張を控えてましたが、 緊急事態宣言が解除され、 東京アラートも解除され、 さらには明日19日、都道府県をまたぐ移動も解禁されそうだ ということで、 今日から […]
これは歳のせいか、それともマスクのせいか
2020年06月17日
先日、このブログで旭川の旭山動物園に行ったことを書きましたが、 (「旭川」動物園と間違えられることもありますが「旭山」です) そのとき書かなかったことがあります。 旭山動物園はその名の通り、 旭山という標高300メートル […]
なんだか多いな・・・
2020年06月16日
東京のあらたなコロナ感染者の数がここ2日間ほど増えてます。 特に「夜の街」での感染者が増えている新宿区が実施している集団検査 で陽性者が出ていることが主な原因だそうで、 したがって感染者の多くも夜の街関係者だそうです。 […]
久しぶりの動物園
2020年06月15日
以前、このブログで旭山動物園に行きたいなあ、と書きましたが、 この週末行ってきました。 新聞などでみて楽しみにしてましたが […]
また一歩もとの日常に
2020年06月12日
来週19日に都道府県をまたぐ人の移動が解禁されるのに先立ち、 東京では今日、「東京アラート」が解除されました。 またこれと合わせて休業要請もステップ2からステップ3に移行して、 これまでの自粛要請が少し緩和されるようです […]
たしかに蒸れる
2020年06月11日
本州ではここ数日、真夏並みの暑さになってきたせいで、 コロナへの警戒からなかなかはずせないでいるマスクの中が蒸れる というニュースをよく見かけます。 「きっとそうなんだろうな」 と想像はつくものの、朝と晩は割と涼しい北海 […]
早いもの勝ち
2020年06月10日
来月1日から、 北海道民が北海道内を旅行する際に、 旅行費用の一部を北海道が助成する、と道が発表しました。 予算は25億円で、予算を使い切りしだい終了とのことで なんと早いもの勝ち! 観光業などを後押しするための国による […]
こちらはようやく収束
2020年06月09日
今年は早めと言われていた北海道のシラカバ花粉の飛散が ようやく収束しつつある、と旭川市のHPにのってました。 私はもともとシラカバで花粉症を発症したんですが、 それから20数年、今ではイネカなどの雑草の他、スギやヒノキな […]