女性初の総理大臣
2025年10月22日
日本の憲政史上で初となる女性の総理大臣が誕生しました。自民党の総裁に就任した時点で決まったように思われましたが、その後、連立政権から公明党が離脱してしまい、一時は高市さんの総理大臣就任がいっきに危うくなりました。高市さん […]
旭川はいよいよ積雪かも・・・
2025年10月21日
最近すっかり寒くなった旭川ですが、日中の最高気温が一桁の気温になる日も出てきて、旭川では昨日、初雪となりました。こうなるともう、積雪はいつになるか、という話ですが、もちろん、山や峠ではすでに積雪の状態が始まってます。東京 […]
またお一人、尊敬する経営者が亡くなりました
2025年10月20日
人材派遣大手のキャリアバンク創業者の佐藤良雄さんが先週亡くなりました。行政書士からスタートした佐藤さんはキャリアバンクを創業して上場させた他、給与計算代行のエコミックという会社を設立してこれも上場させ、これらと並ぶ御本人 […]
20年ぶりのコンサート
2025年10月16日
先日旭川で行われたバイオリニストの葉加瀬太郎さんのコンサートに行ってきました。私が葉加瀬さんのコンサートに行くのは2003年か2004年ごろにこれまた旭川で行われたコンサート以来、20年ぶりぐらいだったんですが、葉加瀬さ […]
歴史的勝利!
2025年10月15日
昨日行われたサッカーの日本 VS ブラジル戦で、日本がとうとうブラジルに勝ちました。23歳以下の代表チーム同士では、30年ほど前のアトランタ・オリンピックでブラジルに勝ったことがありましたが(マイアミの奇跡)、年齢制限の […]
またお一人、好きな俳優さんが亡くなりました
2025年10月14日
アメリカの女優さんでアカデミー賞の主演女優賞も取ったことのあるダイアン・キートンさんが先週亡くなりました。私がファンを公言する何人かの俳優さんのお一人で、「ゴッドファーザー」や「アニー・ホール」、その他、ウッディ・アレン […]
映画雑感 vol.131
2025年10月10日
久しぶりの映画雑感は、そういえばこれまで取り上げたことのなかった「踊る大捜査線」を取り上げましょう。言わずと知れた大ヒットテレビドラマの映画版で、シリーズ本編としては3作(だったかな)、スピンオフ作品が4作ぐらい作られて […]
また受賞!
2025年10月09日
昨日発表されたノーベル賞の化学賞で、またもや日本人が受賞しました。受賞した京都大学・北川教授の研究内容はこれまた素人の私にはよくわかりませんが、人類の発展に貢献する内容なのは間違いないそうです(ノーベル賞だから当たり前か […]
トレパク?
2025年10月08日
漫画家でイラストレーターの江口寿史さんの「トレパク」疑惑が話題になってます。発端は、東京荻窪の商業施設のイベント用に江口さんが書いた女性のイラストが、SNS上の写真をトレース(下敷きにした写真をなぞって絵を書くことですか […]
いきなり日本人の受賞
2025年10月07日
今年のノーベル賞受賞者の発表が昨日から始まりました。そして最初の発表となった生理学・医学賞ではいきなり日本の坂口教授の受賞が発表されましたね。素人の私たちには詳しいことはもちろんわかりませんが、免疫の過剰反応を抑える働き […]


