ミスタープロ野球が亡くなりました
2025年06月04日
「ミスター」といえば、北海道では「水曜どうでしょう」の鈴井貴之さんを連想する方もいるかもしれませんが、一般的にはもちろん、ミスタープロ野球の長嶋茂雄さんです。その長嶋さんが3日の朝、肺炎で亡くなったというニュースが昨日か […]
備蓄米は食べましたか?
2025年06月03日
ここのところのテレビのニュースといえば、どこの局でもまず最初にくるのは備蓄米の話題です。日本人のコメ離れということが言われてからずいぶん経ちますが、そんな中でまさかこんな「コメ騒動」が起こるとは思いませんでした。みなさん […]
すごい混雑であきらめました
2025年06月02日
1911以来4年に一度、全国各地で開催されているらしい全国菓子大博覧会(菓子博)ですが、今回は旭川で5月30日から開催されてます。前回は三重県で開催されたそうですが、コロナ禍をはさんで8年ぶり、北海道での開催は57年ぶり […]
映画雑感 vol.125
2025年05月30日
現在、劇場公開中のミッション・インポッシブルシリーズの最新作「ファイナル・レコニング」を観てきました。前作「デッド・レコニング」との二部作でその後編、ミッション・インポッシブルシリーズの集大成で完結編とも言われてます。主 […]
久しぶりの日本人横綱
2025年05月29日
先日の大相撲5月場所で優勝した大の里が横綱に昇進しました。初土俵から13場所での横綱昇進は史上最速、またここのしばらくの間、誕生する横綱といえばモンゴル出身者ばかりでしたが、日本人の横綱誕生は8年ぶり、しかも、8年前に誕 […]
ツルハもイオンの子会社に
2025年05月28日
ドラッグストアの業界2位で、旭川発祥(ということはあまり知られていない)のドラッグストア大手のツルハが、26日に開催された同社の株主総会でイオンの傘下に入ることが正式に決まったそうです。すでにイオン傘下となっている業界1 […]
いつ気づいてくれますか
2025年05月27日
このブログで何度か書いてるアメリカの電気自動車テスラ社のイーロン・マスクさんですが、多額の政治献金をしてトランプ大統領の当選を後押ししてきた方針を一転、今後は献金を大幅に減らすと表明したそうです。政権の要職に就き、「影の […]
上得意
2025年05月26日
東京出張の際、よくお昼ごはんを食べに行く中華屋さんがあります。弊社東京事務所の近くにあって銀座のお店としてはかなりリーズナブルなので、お昼時などはけっこう混みます。晩ごはんを食べに夜行ったこともありますが、夜も混んでます […]
日本映画が好調らしいです
2025年05月23日
最近、映画館で上映されてる映画が洋画(ハリウッド映画)よりも邦画のほうが多い気がしてました。実際、映画館に行った際に上映されてる予告編もハリウッド映画よりも日本映画の予告編のほうが多い気がします。で、これは単なる気のせい […]
銘菓ひよこはどこのお菓子?
2025年05月22日
たぶん、私を含めて多くの人(多くの東日本の人?)にとって東京のお土産として認識されてる「ひよこ」というお菓子ですが、もともとの発祥が実は福岡で、今現在もひよこは博多銘菓として福岡のお土産としても売られているそうです。ひよ […]