毎日楽しく!ブログ版

インボイスにも軽減措置か

2022年11月21日

今朝の日経新聞に、 フリーランスなどの小規模事業者については、 来年10月から始まる消費税のインボイス制度における納税額を 売上の際に受け取る消費税(会計処理上は「仮受消費税」)の2割を上限とする という軽減措置を3年間 […]

続きを読む

映画雑感 vol.72

2022年11月18日

前回の映画雑感ではシルベスター・スタローンの「刑務所モノ」 を取り上げましたが、 今回は王道のランボーを取り上げましょう。 スタローンのもう一つの代表作のロッキーももちろん面白い映画ですけど、 本物のボクシングの試合を見 […]

続きを読む

人口80億人

2022年11月17日

今月15日に、世界の人口が80億人を突破した というニュースが話題になってました。 70億人を突破したと話題になったのが2010年だったそうですから、 それからたった10年ちょっとで10億人も増えたことになります。 今後 […]

続きを読む

自転車の交通違反取締りって増えてます?

2022年11月16日

自転車は車やバイクのような免許は必要ないものの、 道路交通法では「軽車両」と規定されていて 交通ルールを遵守する必要があることは多くの人が知ってると思います。 でも実際には、たとえ車の免許を持ってる人でも 車と同じように […]

続きを読む

コロナは東高西低

2022年11月15日

昨日もまた東京を抜いて全国イチのコロナ新規感染者数だった北海道ですが、 感染者数にはどうやらエリアによって偏りがあるようで、 「東高西低」なんて、冬型の気圧配置みたいなことが言われてます。 (冬型の気圧配置は「西高東低」 […]

続きを読む

カスハラ?

2022年11月14日

セクハラやパワハラ、モラハラ、マタハラなど、 最近いろいろなハラスメントをよく耳にしますが、 先日、大手ゲームメーカーの任天堂が 顧客から従業員への理不尽な要求を指す「カスタマーハラスメント」 があった場合には修理サービ […]

続きを読む

タイヤ交換の日が決まらない・・・

2022年11月11日

今朝の最低気温がマイナス2℃だった旭川では、 週間天気予報でもちらほらと雪マークがつくようになりました。 そうなると、 豪雪地帯に住む旭川市民としては車のタイヤ交換が気になり始めるわけですが、 まだ交換が済んでない私はな […]

続きを読む

昨日はセミナーでした

2022年11月10日

昨日は私が講師の弊社主催事業承継セミナーを開催しました。 コロナ禍の中、定員を少なめに設定したとはいえ、 それがほぼ埋まるお申し込みをいただき、 ご参加いただいた皆様には感謝しかありません。 以前は、弊社主催と他社主催の […]

続きを読む

昨日は皆既月食でしたが

2022年11月09日

昨日から今朝にかけてのニュースでは皆既月食が話題でした。 おまけに、皆既月食中に天王星が月のウラに隠れる天王星食も重なり、 こうした天体ショーは実に442年ぶりのことだったんだとか。 (442年前は皆既月食の月のウラに土 […]

続きを読む

歳のせいかな

2022年11月08日

興味の無い人にとってはどうでもいい話題ですが、 昨日に続いて駅伝の話題をもう少し・・・   昨日も書いた学生の3大駅伝のうち 100年の歴史がありもっとも伝統があるのはお正月の箱根駅伝ですが、 知ってる人も多い […]

続きを読む