所員ブログ

季節の変わり目

2025年10月31日

最近、季節の変わり目を感じるようになってきました。朝晩の空気がひんやりしてきて、もうすっかり秋ですね。  今年は残暑が長くて、10月に入っても半袖で過ごせる日が多かったのですが、「そろそろ衣替えしなきゃなぁ」と思いつつ、 […]

続きを読む

10月30日

2025年10月30日

このテのブログで書くことに困ったときは今日は何の日に逃げるのが常套手段なのでございます。さっそく調べてみました。いろいろ出てきましたがとりあえずひとつ、今日は「たまごかけごはんの日」なのだそうです。なぜ「たまごかけごはん […]

続きを読む

社員旅行の締めにエスコンフィールドのサウナで“ととのった”気がする話

2025年10月29日

9月の社員旅行も、もう1カ月以上前になるのですね。 皆さん、お疲れ様でした。 最終日、せっかく北海道まで来たのだからと、I先生、N先生と北広島のエスコンフィールドのサウナへ。 ただ「サウナに行った」だけなのですが、せっか […]

続きを読む

ワークライフバランス

2025年10月28日

最近、「ワークライフバランス」という言葉について、改めて考える機会がありました。 高市総裁の「ワークライフバランスを捨てます!」という発言がきっかけで、SNSやニュースでも再び注目されていますね。私の周りでも、この言葉を […]

続きを読む

「ワン・バトル・アフター・アナザー」

2025年10月27日

先週の日曜日、来年のアカデミー賞の最有力候補の一つであるポール・トーマス・アンダーソン監督の「ワン・バトル・アフター・アナザー」を鑑賞しました。 大まかなあらすじは、レオナルド・ディカプリオ扮する元革命家のダメ親父とその […]

続きを読む

チョコレートはかわいい

2025年10月24日

甘いものが大好きで、クッキーやフィナンシェには目がないのですが、実はチョコレートが苦手だったりします。ですが、最近は食べるよりも愛でたくなるチョコレートが多く、眺めているだけで嬉しくなってしまいます。 こちらはいただきも […]

続きを読む

花が咲くとき

2025年10月23日

「花が咲くとき」は、札幌在住の作家・乾ルカの小説です。 札幌の小学6年生の瀬川大介は、両親から成績のことでしかられてばかり。ストレスがたまると隣に住む謎の老人・佐藤北海の庭にある小さな植木の花芽をこっそりナイフで削ぎ取っ […]

続きを読む

CSがおわった

2025年10月22日

10月15日から始まったCSファイナルステージ、毎日テレビに釘付け… 最初の2試合は、昨年の一勝も出来なかった呪縛か!(´・ω・`) 残りの試合は若い日ハムらしく戦っている姿!\(^o^)/ 残念な結果には終わりましたが […]

続きを読む

うっかり

2025年10月21日

3年くらい前から毎年欠かさずに参加していたアーティストのライブがあったのですが、今年はうっかりしていて、応募するのを忘れてしまい、気がついたら先行期間が終わってました。。。 今年はファンクラブ会員限定ライブで、ライブのD […]

続きを読む

手作りの良さ

2025年10月20日

北海道の自然が育んだ千島笹を使った花入れ(花器)作りを体験しました。 比布町にある千島笹工芸館では、職人の方が基礎から丁寧に教えてくださり、不器用な私でも安心して挑戦できました。 工芸館で使う竹は、町の山から採取されたも […]

続きを読む