時代を先取りしすぎた「らーめん店」
2025年11月05日
「お客様は初めてですか?」 「ご注文はQRコードを読み込んで、携帯でお願い致します。」 「お支払いも可能です。」「お水はセルフサービスで、下膳もお願い致します。」 ~私「はっ、はい・・・・・。」 先日「ら […]
『見とこ、行っとこ、トコトコ東京』 もぐら著
2025年11月04日
最近、読んだ本を紹介します。 『見とこ、行っとこ、トコトコ東京』 もぐら著になります。 東京の文化等について漫画で描かれています。 興味のある方はご一読ください。
季節の変わり目
2025年10月31日
最近、季節の変わり目を感じるようになってきました。朝晩の空気がひんやりしてきて、もうすっかり秋ですね。 今年は残暑が長くて、10月に入っても半袖で過ごせる日が多かったのですが、「そろそろ衣替えしなきゃなぁ」と思いつつ、 […]
10月30日
2025年10月30日
このテのブログで書くことに困ったときは今日は何の日に逃げるのが常套手段なのでございます。さっそく調べてみました。いろいろ出てきましたがとりあえずひとつ、今日は「たまごかけごはんの日」なのだそうです。なぜ「たまごかけごはん […]
社員旅行の締めにエスコンフィールドのサウナで“ととのった”気がする話
2025年10月29日
9月の社員旅行も、もう1カ月以上前になるのですね。 皆さん、お疲れ様でした。 最終日、せっかく北海道まで来たのだからと、I先生、N先生と北広島のエスコンフィールドのサウナへ。 ただ「サウナに行った」だけなのですが、せっか […]
ワークライフバランス
2025年10月28日
最近、「ワークライフバランス」という言葉について、改めて考える機会がありました。 高市総裁の「ワークライフバランスを捨てます!」という発言がきっかけで、SNSやニュースでも再び注目されていますね。私の周りでも、この言葉を […]
「ワン・バトル・アフター・アナザー」
2025年10月27日
先週の日曜日、来年のアカデミー賞の最有力候補の一つであるポール・トーマス・アンダーソン監督の「ワン・バトル・アフター・アナザー」を鑑賞しました。 大まかなあらすじは、レオナルド・ディカプリオ扮する元革命家のダメ親父とその […]
チョコレートはかわいい
2025年10月24日
甘いものが大好きで、クッキーやフィナンシェには目がないのですが、実はチョコレートが苦手だったりします。ですが、最近は食べるよりも愛でたくなるチョコレートが多く、眺めているだけで嬉しくなってしまいます。 こちらはいただきも […]
花が咲くとき
2025年10月23日
「花が咲くとき」は、札幌在住の作家・乾ルカの小説です。 札幌の小学6年生の瀬川大介は、両親から成績のことでしかられてばかり。ストレスがたまると隣に住む謎の老人・佐藤北海の庭にある小さな植木の花芽をこっそりナイフで削ぎ取っ […]
CSがおわった
2025年10月22日
10月15日から始まったCSファイナルステージ、毎日テレビに釘付け… 最初の2試合は、昨年の一勝も出来なかった呪縛か!(´・ω・`) 残りの試合は若い日ハムらしく戦っている姿!\(^o^)/ 残念な結果には終わりましたが […]


