うっかり
2025年10月21日
3年くらい前から毎年欠かさずに参加していたアーティストのライブがあったのですが、今年はうっかりしていて、応募するのを忘れてしまい、気がついたら先行期間が終わってました。。。 今年はファンクラブ会員限定ライブで、ライブのD […]
手作りの良さ
2025年10月20日
北海道の自然が育んだ千島笹を使った花入れ(花器)作りを体験しました。 比布町にある千島笹工芸館では、職人の方が基礎から丁寧に教えてくださり、不器用な私でも安心して挑戦できました。 工芸館で使う竹は、町の山から採取されたも […]
北海道地図を塗りつぶす旅、第n弾
2025年10月17日
サイコロを振るわけでも、絵葉書やカントリーサインを引くわけでもなく、ただ思いついて「浜頓別町まで日帰りドライブ」をしました。単に行ったことがない、というのが目指した理由ですが、せっかくなのでその昔、音威子府から浜頓別まで […]
あなたは何タイプ?
2025年10月16日
「最近AIの活用の仕方を教わり、仕事の効率化に繋がりそうだし、AIすごい!と感動した」というお話を今朝の朝礼で発表しました。 なので早速、以前何かのメディアで目にしたことがある「VAK」について、Geminiに教えてもら […]
LJKとわたし
2025年10月15日
先日、長女のお友達2人(高校3年生→Last JK)が家に遊びに来ました。 2人とも可愛らしくて礼儀正しく、「今日はよろしくお願いします!」と手土産持参(涙) 今を存分に楽しんでいるキラキラした女子高生は、見ているだ […]
久々の大型連休
2025年10月14日
毎年、誕生日に有休をとることにしているのですが、今年は大型連休にして一週間まるっと休むことにしました。事務所では海外旅行に行っていると思っている人もいたようですが、泊付きの外出はなく、のんびり地味に過ごしました。 確かに […]
iPhoneの進化は限界か? 岐路に立つAppleの未来
2025年10月10日
今年も9月に新たなiPhoneが発表された。iPhone 13 Pro以来、毎年Proモデルを手に取ってきた私としては、すでにiPhoneは進化の踊り場にきていると感じる。驚きを伴う革新が影を潜め、軽微な改良に留まってい […]
ドライブ
2025年10月09日
就実の丘に行ってきました。 旭川に住んでいると近場でドライブは美瑛や富良野方面へ行きがちですが、何年か前から旭川にもいい景色が見られる所があることを知り、行きたいなと思っていました。なぜか関西出身の方に場所やら行き方やら […]
好きなモノの話
2025年10月08日
私はスナック菓子が大好きで、ほぼ毎日何かしらのスナック菓子を食べています。中でも、定番である「ポテトチップス」が大好きで、週末になったらスーパーやコンビニなどで1週間分のポテチを買い溜めしています。メジャーなカルビー、湖 […]
あやしいメール
2025年10月07日
最近、キャリアメールに某サイトを名乗るメールが届きました。 「お客様のアカウントに不審なログイン施行が確認されました。 このままでは、お客様のアカウントが不正利用される恐れがございます。 また、24時間以内にご対応いただ […]


