春の訪れ
2025年05月23日
私は、春が大好きです。 冬の除雪、高い電気代(オール電化の為ピークは10万円越えです💦)から解放され、 野球シーズンが始まりエスコンに足を運んだり、走りやすくなった道路、どこに出かけようかなとウキウキします。 我が家の庭 […]
Mirindaさん家の日常 Kくんのこぼけ話 その④
2025年05月22日
Mirindaさん家のKくんは毎日元気に小学校に通い、いよいよ最終学年の六年生になりました。 ある日、MirindaさんとKくんが二人でいるとKくんが神妙な面持ちで話しかけてきました。 「ねぇ、ママぁ・・・Kね、学校で […]
騙されたと思って・・・・・
2025年05月21日
私の一押しのドラマを紹介します。 『永遠の桃花~三生三世~』 ~2017年に大ヒットした中国のファンタジー時代劇~ です。 ちょっと古い情報ですが 総視聴回数520億回超、一日の再生回数は最高で15億回とも言われています […]
浦島太郎ちゃん
2025年05月20日
新型コロナが出現して、どのくらい?と思ったら、もう5年が経つようです。 それまでは年に数回、札幌の友人宅に泊りがけで出かけることがあったのですが、高齢の家族がいることもあってなるべく遠出を避けるようにしていました。 その […]
平岡梅園
2025年05月19日
今年も梅を見に行きました。 場所は、札幌市清田区平岡公園内にある梅園です。 平岡公園の梅林は現在敷地面積6.5ヘクタール(札幌ドームの建築面積は約5.5ヘクタール)の中に、約1200本植栽されています。本州では開花が2月 […]
心は広く、気持ちにゆとりを
2025年05月16日
数か月前のことですが、ある日の早朝4時頃、胸の痛みで目が覚めました。 「なんだこれは…」と寝ぼけつつも痛みのせいで眠れず、睡眠不足が数日続くことに。 普段は目覚ましにも気づかない私が、自分の体に叩き起こされるとは思っても […]
たまに食べたくなるもの
2025年05月15日
子供のころから通っている商店街があります。 商店街のお店はほとんど入れ替わってしまいましたが、今でも変わらず続いているお店がいくつかあります。そのお店の中の一つが、テレビでも紹介されたことがある、いつも行列ができている鶏 […]
タイムスリップ?
2025年05月14日
先日、自分が生まれ育った町へ行ってきました。そこにはテレビにもよく出てくる商店街があって買い物を楽しんでいたら、前方からチンチンドンドン聞こえてきたので見てみると、なんとチンドン屋さんが商店街を練り歩いていました。子供の […]
5月
2025年05月13日
五月の旧暦の呼び方は『皐月』でして田植えの時期に由来するそうです。 今年は田植えの時期から新米の争奪戦が始まってるとかなんとか・・・。 難しい話は置いておいて、私は5月が大好きです。 スギ・ヒノキ花粉は過ぎ […]
見とこ、行っとこ、トコトコ四国
2025年05月12日
「見とこ、行っとこ、トコトコ四国」(もぐら著)を最近読みましたので、紹介します。 四国4県の旅行エッセイになります。 漫画で描かれており、読みやすいかと思います。 興味のある方はご一読ください。 ふたば税理士法人 S