所員ブログ

ポイントでどこまで行けるか

2025年02月28日

長らく使っていないVポイントがそこそこたまっているのに気づきました。以前はTSUTAYAでポイントを使っていましたが、平塚からTSUTAYAがなくなり早1年。 TSUTAYAといえば大河ドラマの蔦屋重三郎といいたいのです […]

続きを読む

本日も快晴!湘南平塚は春の陽気です!

2025年02月27日

先日の3連休は久しぶりに傘が必要になりパラパラと雪が舞いましたが、今週は春の陽気で20℃近くまで気温が上がる予報が出ています。   ここ湘南平塚は、西は大磯や小田原、箱根方面、少し離れても熱海まで1時間、東は茅 […]

続きを読む

夜に寝ている間もマスク

2025年02月26日

スギ花粉が飛散する季節になりました。 私は、スギ花粉だけでなく、ハウスダストのアレルギーもあることから、苦しい季節です。 今年はこれまでにない対策として、夜に寝ている間もマスク(耳が苦しくないようゆるゆるになったマスク) […]

続きを読む

お母さんの生姜焼き

2025年02月25日

3連休初日、湘南平塚に今冬初めての雪がほんの3分くらいですがぱらつきました。   繁忙期、帰宅してから夕飯の支度大変ですよね。 学生の時にアルバイト先の塾のオーナーに連れて行ってもらった定食屋さんの生姜焼きの味 […]

続きを読む

最近聞いて心に残ったお話

2025年02月21日

現在平塚では湘南ベルマーレという地元J1サッカーチームの新ホームスタジアムの建設の話があります。問題は費用です。 計画では140億円の半分を平塚市 残りを企業・個人の寄付でというような話も出ています。そのような状況である […]

続きを読む

まぼろしの9連休

2025年02月20日

昨年の年末は、カレンダーの関係で9連休という長いお休みでした。 お休みの前からワクワクし、温泉にも行きたいし、バーゲンにも行きたいし と頭の中で色々計画を立ててルンルン気分でお休みに入りました。 前半は大掃除を頑張ろうと […]

続きを読む

Mirindaさん家の日常 Kくんのコボケ話 その③

2025年02月19日

Mirindaさん家のKくんは小学校4年生になりました。 1月生まれなので周りの同級生と比べると体も小さく病気がちだったので、小学校3年生から少年野球チームに入り 毎日練習に明け暮れ、泥だらけになりながらすくすくと育って […]

続きを読む

夏への妄想~黄金岬

2025年02月18日

このブログがUPされる日は、寒波が再来という警報が出されています。 雪が得意ではない私はこの時期、夏まで冬眠したい気分になります。 そんな時は、夏を妄想します。 あの焼けつくような暑さ、海に潜った時の解放感! 私のPCの […]

続きを読む

あっちとか、こっちとか

2025年02月17日

昔から、左と右の区別が苦手です。 とくに困るのは視力検査。 小学生の頃は、ランドルト環というのですか? あの『C』の親分のような厚紙を持たされ、 くるくる回しながら環の開いているほうに向けていたのですが、 大人になるとC […]

続きを読む

カモメ? ウミネコ?

2025年02月14日

海岸線に位置している留萌にはカモメがたくさん生息しています。 冬はそれほどでもありませんが、春から秋にかけて「キューキュー」とか「ニャーニャー」だとか甲高い声で鳴いています。   内陸の旭川から所員が、「ウミネ […]

続きを読む