来年の手帳を買いました
2022年11月08日
まだ、今年が終わるまで2ヶ月ほどありますが、来年向けの手帳を先日購入しました。 最近では、予定管理はスマホやパソコンなどのデジタルツールを使用する機会が増えてきていますが、 電話中や打ち合わせ中にメモをとったりするために […]
今年の十勝岳
2022年11月07日
先月10月14日、わが家の毎年恒例の行事である、十勝岳の紅葉を見に行きました。 事前にネットで今年の紅葉の見頃を調べたら、9月末が紅葉の盛りだという話。 去年もそうでしたが、シーズンがなんだかずいぶん早くなった気がします […]
iPhone14Proのカメラは凄まじい
2022年11月04日
iPhone14Proを手にしてから早1ヶ月。いやー凄いです、カメラ。もう手持ちの一眼レフカメラをすべて手離してこれからはスマホだけでいいや、と本気で考えているくらい凄い。ソニーのエラい人が「2025年にはスマホカメラは […]
コロナに感染しました
2022年11月02日
先日、コロナに感染してしまいました。 熱も最高で41℃ぐらい出て、熱が下がったと思えば、熱がまた直ぐに39℃まで上がるという状態が1週間ぐらい続き、咳も完治するまでに3週間ぐらいかかりました。 後遺症などは特にありません […]
海外旅行
2022年11月01日
「行ってみたい海外は?」と聞かれると 以前は「カナダのウィスラーやバンフ、スイスのグリンデルワイドでスキーをしたい!!」 と答えていました。 一度も海外旅行に行くこともなく時は過ぎ、もし、カナダやスイスに行けたとしても […]
紅葉
2022年10月31日
先日、私の母と娘と3人で、 旭川の近郊にある上川町層雲峡に「紅葉」を見に行ってきました。 行ったのは10月15日だったのですが、 ほとんど終わりかけで(というか、終わった感が...) こんな感じでした。(ロープウェイから […]
朝ドラに松本市
2022年10月28日
今回こそ積み映画のブログの予定でしたが、見たいな~と思っていた映画が既に公開が終了していたことに気づき別の話題に…。 ちなみに「ブレット・トレイン」でした。 原作が面白かったのと、なんだか不思議な日本感と噂で気になってい […]
新車購入雑感
2022年10月27日
先月末、予定外で新車を購入してしまい、それにまつわるお話しを一つ。 近頃は中古車価格が高騰し、我が家の5年6ヶ月経過のガソリン車も購入価格の半額の値段で買い取るとのセールスマンの誘いと、我家の財務大臣(妻)の意外なほどの […]
旭川100フェス
2022年10月26日
先日行われた「旭川100フェスinスタルヒンスタジアム」 に行ってきました。 このイベントは、旭川市市制施行100年を記念して、 日本野球界のレジェンドであるヴィクトル・スタルヒンの 名を冠した歴史的球場で […]
ギックリ腰で楽しんだこと
2022年10月25日
日増しに寒くなってきましたね~! 今朝の旭川の最低気温は今季初のマイナス(>_<) だんだん外に出かけるのが億劫な季節に突入しました。 この時期が急激に気温が下がるので体が追い付かず、 雪が降って積もってしま […]