注目の地方創生リゾート地VISON
2022年10月21日
VISONとは、三重県多気郡多気町にある商業施設です。 三重県故郷創生プロジェクトの事業として進められ、イオンタウンやロート製薬、アクアイグニスなどの会社による合同出資で建てられました。 広大な自然の地に建てられたことで […]
旅行支援が始まって
2022年10月20日
旅行者には嬉しい支援が始まりました。 すでに予約済みの分にも対応するということで、思ってもいなかった支援でニッコリする方も多いのではないでしょうか。 そうそう、閑散としていた場外市場を車で通ると「バス」「観光客」すごく […]
寒暖差疲労や気象病を知ってますか?
2022年10月19日
人間の身体は自律神経によって身体の機能が調整されています。 寒暖差疲労とは、名前の通り寒暖差が激しい環境に常に身を置いていると、自律神経が適応しようとし、体の疲れや自律神経の乱れにつながります。 また、気象病とは雨が降る […]
アントニオ猪木さんを偲んで
2022年10月18日
去る10月1日、燃える闘魂アントニオ猪木さんがこの世を去りました。 子供の頃から猪木さんの大ファンで、小学校時代に毎週金曜日夜8時のプロレス中継を 欠かさず見ていた時代を改めて懐かしく感じます。 猪木、タイガーマスク、長 […]
秋を楽しんでます
2022年10月17日
10月も中旬になりましたが、日中が暖かい日が続き、短い秋のありがたみを感じる毎日です。 とても綺麗な夕暮れの空のグラデーション。 澄んだ夜空にくっきりと浮かぶ三日月。 日々紅葉していく山々。 渡り鳥がV字に […]
10月といえば
2022年10月14日
わたし、これまでを振り返ると10月上旬は環境が変わることがいくつかありました。 そのせいか、毎年9月下旬から10月にかけての天気や空気のにおいで、その当時の状況や心境がよみがえります。色々と思い出してはソワソワ、ドキ […]
紅葉ドライブ
2022年10月13日
10月の初めに十勝の上士幌町にある「ぬかびら温泉郷」に行く途中、紅葉の時期に一度は訪れてみたいと思っていた北海道の国道の中で最も高い峠である「三国峠」へ行ってきました。 三国峠は、上川町と上士幌町の境にある標高が11 […]
28歳 止まらぬ進化
2022年10月12日
大谷翔平君は、今年もやってくれました。 メジャ-5年目で初の開幕投手を務め、シーズン終って見ると前人未倒の投打での 規定到達を成し遂げました。これは、メジャ-史上初のことです。何てことでしょう‼ あのイチロ-選手が引退記 […]
絵付体験
2022年10月11日
先日、手軽に交趾焼(こうちやき)の絵付体験ができる講習会があり参加しました。 事前に、絵付体験キットが送られてきて、箱の中には銘々皿が1枚(11種類の絵柄から1枚選べます)と、絵の具4色、筆、パレットが入っていました […]
再度
2022年10月07日
1月か2月頃に、以前に販売終了していた エースコックの力うどん が季節限定で再開されたことを書いたのですが、その後で購入しようとしたところ、売切で終了になっていました(泣)。 ですが、それからも時々チェックしていたところ […]