初めての豊富温泉
2022年06月28日
6月初旬に道北の宗谷管内にある豊富温泉に行ってきました。旭川から車で約3時間かかり決して近くはありませんが、名寄市や美深町、音威子府村等、途中には「道の駅」がたくさんあり、今回は全て立ち寄り、名物を堪能しながら目的地を目 […]
DNA
2022年06月27日
先日、姪っ子(4歳)と甥っ子(1歳)に会いました。 姪っ子は、我が家の長女によく似ています。 長女が小さい頃は私の妹に似ているなあと思ってはいましたが、やはり子も似ています。 甥っ子は、私の弟に少し似ています。 […]
イベント再開
2022年06月24日
今のなおコロナ禍ではありますが、自粛していたイベントが感染対策をしつつ再開し始め、みなさんも外出の機会が増えたと思います。 私事ですが、今年はお茶会が3回、茶道の研修会が2回、娘の習い事の発表会と盛りだくさんの行事予 […]
現代病の1つでは?
2022年06月23日
コロナ禍の今、突発性難聴になる人が、なぜだか増えてきているとか? 医学会でも懸念されているようです。 耳の奥にある蝸牛という器官に何らかの障害を生じる事が原因で音が突然聞こえなくなったり、 聞きずらくなったりする病気のよ […]
道内小旅行のススメ~タウシュベツ川橋梁
2022年06月22日
GWに、念願だった「タウシュベツ川橋梁見学ツアー」に参加しました。 「タウシュベツ川橋梁」は、旧国鉄士幌線(昭和62年廃線)がタウシュベツ川を越えるために架けられたコンクリート製アーチ橋です。現在は糠平湖の真ん中に存在し […]
中断後のJリーグが始まりました
2022年06月21日
5月28日を最後に中断していたサッカーJリーグが6月18日に再開しました。 ここまで2勝5敗9分と勝てない浦和レッズがどうなるのか?期待よりも不安の方が多かったと思います。 が、始まってみると開始21分コーナーキックから […]
雷
2022年06月20日
今日、未明からの雷は凄かったですね、ピカピカ光っていました。今回だけでなく、この4、5年の間でも、雷や夕立のような雨がこれ程、激しいとは思っていませんでした。 以前に、かなり大きな河川の江戸川のすぐ傍に住んでいたことがあ […]
相棒と
2022年06月17日
私の8年来の相棒 NBOX と、ここ最近遠方に出かけております。 用事のついでが多いですが、少し足を伸ばして、「いつか行ってみよう」と思っていた場所を訪問したり、 5年ぶりに野球を始めた息子の野球の大会をこっそり観戦しに […]
マイベスト30曲
2022年06月16日
関ジャニ∞さんの音楽番組「関ジャム∞完全燃show」をよく見ているのですが、”~が選ぶベスト30”的な企画があり、楽しみにしています。その度に自分のベスト30曲ってなんだろう?書き出してみようかな~?って考えていました。 […]
絶景を満喫
2022年06月15日
先月に湧別にチューリップを見に行ってきたのですが、その帰りに遠軽の道の駅に寄りました。 「ジップラインはできないのかな?」と事前に調べたらしく、同行者が言うので「山肌の方を見る限り今日はやってなさそう」と言いながら駐車場 […]