映画雑感 vol.77
2023年02月10日
今回は、日本では2003年に公開された「ボーン・アイデンティティ」と「ボーン・スプレマシー」、「ボーン・アルティメイタム」のいわゆる「ボーン」3部作を取り上げましょう。 私はこれを劇場公開終了後にレンタルビデオだったか、 […]
今年もいよいよ花粉の季節が・・・
2023年02月09日
まだまだ雪深い北海道ではかなり先の話ですが、東京では今週あたりからいよいよ花粉が飛び始めるというニュースが出てました。今年は花粉の量が例年よりかなり多いという報道もあり、花粉症の人たちにとっては戦々恐々です。 私も花粉症 […]
熱い冬が帰ってきた!
2023年02月08日
2月4日から始まった札幌の雪まつりは日本国内はもちろん、日本を訪れる外国の観光客にも有名なイベントですが、実は旭川でも同様の、多くの雪像や氷像などが展示される「冬まつり」が札幌とほぼ同時期に毎年開催されてまして、今年は昨 […]
損失のギネス記録
2023年02月07日
個人資産に被った史上最大の損失としてギネスに認定された記録があるんですが、みなさん、誰が被ったいくらぐらいの金額かご存知ですか? まず「誰が」ですが、これは最近なにかとお騒がせのアメリカのテスラ自動車のイーロン・マスクさ […]
デパートという業態はやはり厳しい
2023年02月06日
先日、北海道内最後の地元資本のデパートが閉店した、というニュースが出てました。創業122年の老舗百貨店、帯広の藤丸です。 旭川でも2016年に西武が閉店してからデパートというものが無くなってしまってましたが、これで北海道 […]
映画雑感 vol.76
2023年02月03日
先日、現在劇場公開中(もうすぐ終了予定)の「Dr.コトー診療所」を観てきました。2003年と2006年に連続テレビドラマとして放送されたお話の16年ぶりの続編を劇場版で、という作品だそうです。 私はこのテレビドラマを一度 […]
年収の壁を解消
2023年02月02日
昨日の衆議院予算委員会で、いわゆる「年収の壁」の解消に岸田首相が意欲を示した、というニュースが出てました。 「年収の壁」というのは、年収が一定水準を超えると税金や社会保険料が増える結果、額面収入は増えてるのに世帯の手取り […]
もう2月ですか
2023年02月01日
つい先日、年が明けて2023年が始まったと思っていたら、早くも1月が終わってしまい、2月が始まってしまいました。年齢を重ねるほど時間の経つのが早く感じられるようになり、40代はあっという間、50代の今もいつのまにか「アラ […]
第19代当主
2023年01月31日
一昨日29日、徳川家康から数えて19代目の徳川宗家当主となる徳川家広さん(57歳)が、東京港区の増上寺で開催された「継宗の儀」という儀式で正式に19代目の当主となった、というニュースが出てました。儀式は非公開で徳川や松平 […]
入管施設から犯罪指示?
2023年01月30日
最近テレビなどを賑わしているのが、東京狛江市で起きた強盗殺人事件の指示をしていたと思われる人間が、なんと、フィリピンの入管施設(≒外国人用の刑務所?)にいるかも、というニュースです。なんでも、日本のそれとは違ってフィリピ […]