はじめて購入
2021年03月02日
未だにおさまることのないコロナウイルス感染症ですが、先日マスクをはじめて自分で購入しました。 では今までどうしてきたかといいますと、使い捨てのマスクは繊維が鼻を刺激してくしゃみが止まらないため綿100%の手 […]
すくすく育っております
2021年03月01日
前回、芽が出たアボカドです♪ すくすく育って葉っぱが出てきました。 成長の早さにちょっとびっくりです! そろそろ、土に植えてあげようかと 考え中のおさとうでした(^o^)
24
2021年02月26日
一日は24時間 ジャックバゥアーは24 パネルクイズ アッタク24? 外はマイナス24℃ […]
もう春なのかもしれない
2021年02月25日
まだまだ雪景色で最高気温もマイナスな旭川ですが 徐々に春の気配を感じつつあります。 家に帰るとまず1番にストーブの電源を入れなければと思うほどに 寒い冬でしたが、最近は玄関に入るとほんのり暖かいなと感じられ […]
白いちごの話
2021年02月24日
去年は、ふるさと納税をしてみました。 そのうちの一つが熊本県玉名市の返戻品の 白いちご淡雪でした。 普通のいちごよりもさっぱりとした甘さで、 何個でも食べれるなぁと思いながら食べました。 ふるさと納税は返戻品金額の問題や […]
カレーを手抜き料理だと思っている人に言いたい
2021年02月22日
男の私が、料理しますよと言うと、へぇ何が得意ですかと訊かれ、カレーです、と答えると決まって笑われる。内心ムッとするが嘲笑する気持ちもわからないでもない。 カレーは手抜き料理の代名詞だ。そもそも料理ですらないと言い切る人も […]
車が一晩に3回も雪にはまった話
2021年02月19日
今週火曜日(2月16日)は昼間、プラスの気温になったために、 道路に積もっている雪が解けて、かなり緩んで凸凹の状態になり、 おかげで夜、帰宅途中に乗っていた自分の車が、路上の深くなったタイヤ跡の轍にはまって 動けなくなる […]
休日のやすらぎ的過ごし方?
2021年02月18日
怒涛の繁忙期の合間の休日を堪能でき嬉しかったです。 百貨店の催事でトムとジェリー展を見学しました。 カートゥーンの原型といわれるこの作品、ハンナとバーベラという米国の男性コンビの持ち込み企画から始まったそう […]
道がザックザク...!
2021年02月17日
昨日(16日)の旭川の最高気温がプラス3度、最低気温がプラス0.2度でした。 この最低気温が”プラス”というのがクセモノで... ここ最近の朝は外に出ると、体がギュっとなるくらいの寒さが続いていたのですが 昨日は、まさに […]
チョコを作りました
2021年02月16日
面白そうだったので、バレンタインにかこつけて転写モールドなる物を買ってみました。 モールド(チョコを流し込む型)の中に最初から柄がセットされていて、チョコを溶かして入れるだけでお店で売ってるような絵柄付きのチョコになると […]